リナリアの庭から

今日は雨降り前のお掃除

     


    今日は曇りがちの
     1日でした。

     午後から雨が、
 降ったり止んだりの時間帯が、
     ありましたが
 明日は雨なので頑張りました。



   まずは、玄関まわり!

   タイル張りの目地に
  生えた草を引っこ抜き、
  (これが面倒でした)
 花とバラを入れ替えました。






先日届いた、
 コルデスのパシュミナを!
 やはりこのバラの色🌹
 優しくて好きです。







その横に
 サルビアやペチュニアを
 順番に置きました。







その反対側には
 蕾を付けて咲き出した、
 ブルーフォーユーを!
 甘く良い香りが
 玄関まわりを
 包み込んでいます。





その後ろには
 ウォラトンオールドホールを
 置きました。




その後、西側花壇の掃除です。






草や咲き終わった花を抜き
 バラの落ちた葉っぱを
 全部集めてゴミ袋に!
 

そして、次は
 中庭から西側花壇に
 続く通路も綺麗にしました。





セダムだけを残して
 ここも草や落ち葉を取って
 綺麗になりました。

全部でゴミ袋2つ分!になり
 かなり疲れましたが、
 曇っていたから出来たと
 思います。

その通路のアナベルを
 明日は雨で
 花がまた枝垂れるので
 心配になり、固定しました。







DAIMの
 バラ用やわらかバンドです。

固定する前は、



こんな感じでアナベルが
 暴れていましたが
 上手く固定できました。
 柔らかく茎を傷めないで
 止めることができるし、
 とてもやりやすいですよ。

以前は、


このバインドタイで
 止めていましたが、
 ずれてやりにくかったので、
 楽だしお勧めでーす。
 もちろんバラにも。






アナベルは
 とても大きくなり、今は
 まん丸の月みたいです。

 可愛い〜😍






可愛い可愛い😍
 ゲラニウム バレリーナも
 そろそろ終わりです。
 また来シーズンね!






ハーブのボリジが
 また咲き出しました。
 綺麗な星形の花は
 いつ見ても素敵です。






フランシス デュブリュイ
 
 とても綺麗にそして 
  深紅なバラ🌹

明日は雨なので、 
 この後、切って
  家の中に飾りました。



全仏オープンテニス決勝
 始まりましたね!

チチバス頑張れ〜!
 
本当はナダルに
 勝ってほしかったのに!

 ジョコビッチファンの人
   ごめんなさーい!


今日も私のblogに来てくださって
  ありがとうございました。


 ランキングに参加しています。
   ポチッと応援クリック
  よろしければお願いします。






 



 
 




 













   

ランキングに参加中です☺︎クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事