見出し画像

リナリアの庭から

初詣に&デパートの園芸店へ




お正月二日目、今日は初詣に港区

芝の増上寺に行きました。関西出身

の私ですが、母の実家が近くで小さ

い時は祖父と一緒に、よくお散歩に

やってきたお寺です。






増上寺と東京タワー








中に入ると歴史を感じる立派な松

そして、いつもより多い人出です。

後ろのビルが、都会の中の寺という

事を強く感じさせていました。








プラタナスの木越しに青空に映える

東京タワーです。プラタナスの葉は

一部紅葉していましたが、まだ落葉

は何故かしていませんでした。



お詣りは、人は多かったのですが

並ばずにすぐできました。


中の境内は、広々としていて





広場では、猿回しのお猿さんが

頑張っていました。



初詣を終えて、一月末で閉店となる

いつもの渋谷のデパートの園芸店に

立ち寄りました。









ハンギングのお花が、いつもより

少なく感じました。








立派なパンジーで、直径10センチ位

ありました((((;゚Д゚)))))))








バラの様なハボタンとダリアの寄せ

植えがとても綺麗でした。








クリスマスローズ モンテクリスト







ヘレボルス キャメロット








ウィリアム モリスの鉢





ウィッチフォードの鉢

素敵な鉢がいつもたくさんです。








ラナンキュラス ルージュルージュ

鮮やかな美しいラナンキュラス










鉢植えの大王松は初めて見ました。








朱竹

招福の縁起物とされています。








琉球アセビ

一般的なアセビより、厚みとツヤが

あり綺麗です。








プリムラ ベラリーナ 






八重咲きの大人っぽいプリムラ

とても魅力的なプリムラでした。







オンシジューム 香るラン







小さな小さな可愛いピンクのオンシ

ジュームで初めて見るランでした。








屋上庭園では、寒そうにパンパスグ

ラスが揺れていました。


ビルの建て直しで、今月で閉店する

事になったお気に入りの園芸店。

しくなります(◞‸◟)



  最後までお付き合い下さって

   ありがとうございました。


ポチッと応援クリックよろしくお願いします☺︎↓




ランキングに参加中です☺︎クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事