今日も晴れて良い天気でした。ガー
デニング、特にバラの地植えや鉢の
お世話をするつもりでしたが、花粉
がかなりとんでいるのか、鼻水、く
しゃみがひどく弱い頭痛がして捗り
ませんでした(・・;) 自分で予定して
いた様には進まなくて、かなり遅れ
ています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/2a/7bb08926b0930d7a57c5ea34b30a547c.jpg?1672750945)
冬枯れのフランシス デュブリュイ
寒くてちゃんと咲かないのは、わ
かっていてもまだ切り取る事ができ
ない私です。(でもおブスちゃんです)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/74/d9196985366ee073cbd53365a4493ee5.jpg?1672751155)
パーゴラの下ではとっくに誘引剪定
したバタースコッチが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/51/f83f28641cd2516cbe7d55007d14d2ee.jpg?1672751327)
ジュリア
サンルームに入れているので、また
つぼみが開きました。
バラの土替えや元肥、剪定を花粉に
負けず、頑張らなきゃいけませんね
秋からひどく反応していて、憂鬱に
なります(◞‸◟)今年は花粉多いのかな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/e4/814235320d1b1851439b779fa43c4060.jpg?1672751751)
ピンクのデージーとアネモネ
可愛いピンク色で咲いています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/2e/e403647354b55095ea0ea56e24962fb8.jpg?1672751908)
八重咲きアネモネ m’ズコレクション
最初は淡い色でしたが本来の色に。
蕾は他にも出ていて、ちょっと早い
ですが頑張ってくれそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/70/665937680200f4f27efef7c8ebee836b.jpg?1672752107)
ピンクのデージーの色が可愛くて
早く花が増えてくれると良いですが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/d0/2047d0f32370fa0d7351ba11e221879f.jpg?1672752196)
オキザリスも日が当たると開いてい
ますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/06/22ee56c22f3fc08b1d25feb9f7df8283.jpg?1672752247)
ピンクのシノグロッサムも冬枯れの
庭には大事な花です。
以前はブルーの花ばかり植える私で
したが最近、ビオラも含めてピンク
色の花が増えてきました。これって
歳とって最後のあがきという事でし
ょうか?(笑)(o^^o)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/5d/5a59e8f9397788a566476c53d85e1a3d.jpg?1672752566)
チューリップの芽が大きくなってき
ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/c9/edab12c1648efffb950341940ba726c0.jpg?1672752613)
春が待ち遠しいですね。前に植って
いるのは白い小花のオンファロデス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/b7/2b240973523561fe86857e333e414636.jpg?1672752724)
頂いた雪割草の花も少しずつ、膨ら
んできました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/e2/c1c96fc0b53113d80cbc39b39b13a33f.jpg?1672752831)
種まきビオラ 野の花ブルー
一輪開花しました。何年も前に出
会った初めての極小ビオラです。
毎年繋げています(╹◡╹)無事、開
花してくれてうれしいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/b7/eec4a7e355fca14c2bcafd2b15b690bb.jpg?1672753098)
こちらも種まきビオラ
明日は開くと良いのですが。
上はエボルベの種から。
下はノーブランドの種からです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/d5/a27b622fcadb9c6b63cefa70f37f219e.jpg?1672753231)
開花したビオラやもうすぐ開きそう
なビオラさん。去年の今頃はすでに
寄せ植えしたりしていたのに(ー ー;)
大幅に遅れてます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/3d/346ba2cdf55b3f52a0471354d7c9b5e9.jpg?1672753360)
他の花の種まき苗の一部です。
まあまあこちらは、順調ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/94/6cd7a8146e92797fd0a679ee9abbf945.jpg?1672753629)
冬枯れのエキナセア
何だか寒そうですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/0e/38aa4fe9090baa97553b0593839509e9.jpg?1672753723)
今日も青空がとても綺麗でした。
明日も晴れ予報です。乾燥して花粉
も飛びそうですね。
今日のおまけ(?)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/9a/2b4979a7d2bd782ec11018c67952f547.jpg?1672753877)
31日に作った紅茶煮のチャーシュー
今日のランチはチャーシュー丼
白髪ネギと糸とうがらしをのせて、
とても美味しゅうございました(^.^)
最後までお付き合い下さって
ありがとうございました。
ポチッと応援クリックよろしくお願いします☺︎↓