昨晩の激しい雨が降った翌朝は曇り
空でした。今日は、電車に乗って
少し離れたデパートにお買い物に行
きました。
今日は、久しぶりに涼しく感じまし
たがそのせいか、いつもの土日より
も人出が多い様に感じました。
お買い物の合間に、中庭で休憩です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/3d/7587b4da5af7d92c9af429d6338f63ce.jpg?1695475220)
ベンチタイプのブランコでちょっと
休憩(╹◡╹)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/31/dba4ea7c441989e40050a557d90ec90f.jpg?1695475298)
大きなのっぽのブラシノキでしょう
か?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/7b/f26f8b4800d09a38c15c446ba3dac2e2.jpg?1695475440)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/83/db06a21a1504945e16dff5271f3fedc2.jpg?1695475440)
真っ赤なグレヴィレアの木
たくさんの花がイキイキとして綺麗
でした。でも我が家のグレヴィレア
は何故か咲いてくれません(^^;;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/a5/7b3e356c54bc86f0ff13042d0f20e1ed.jpg?1695475628)
大きなコルジリネとグレヴィレア
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/77/0e6cd0ff6e8bff78e6a7b1f32f81478f.jpg?1695475686)
めずらしいバンクシアも!ここは、
今、人気のオージープランツが多く
植わっていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/e5/de5dbfb78af71c2de754df10a09e8431.jpg?1695475827)
少し歩くと池がありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/40/fc6570864ff3b849febe7385ef7ea76f.jpg?1695475976)
水辺には、いろんなプランツがあり
リゾートを感じさせます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/74/53d89cc37bc1cea921297578edc6d705.jpg?1695476088)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/cb/45318b5085a89f11f362b87148188966.jpg?1695476088)
これは何ていうプランツでしょうか
雨の滴を纏い、キラキラと輝いてい
ました。
そしていつも来ていたのに、気づか
なかった屋上庭園へと向かいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/93/b95a5af59de7269032ccf8179af009f2.jpg?1695476506)
入り口の小道にモンキチョウ
昨晩の大雨で疲れていたのか、必死
で雨に濡れた葉っぱに止まっている
みたいでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/89/2df1222414d01f95d81069be91002b3f.jpg?1695476690)
ホトトギスの花も咲いていました。
蜘蛛の糸が見えるでしょうか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/a3/a52b1628eeb7f509ce82ac15a8e9f8b9.jpg?1695476799)
足元にドングリが一つ落ちてきまし
た。見上げるとマテバシィの実で
しょうか? 秋ですね(*´꒳`*)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/6a/c6bec88045705e0bcdcb1f3e12864c77.jpg?1695476960)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/3b/beec14553def7bc550b0a0d44ceb9aee.jpg?1695476961)
ヤマボウシの実が一杯なっていて、
もうすぐ赤く色づきますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/60/a56941f1016778f6991bab1ed6159adb.jpg?1695477063)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/e1/c6b26550e1d76554238589eb0e6b9fd0.jpg?1695477063)
パンパスグラス
雨上がりのこの日はグラスも濡れて
フワフワ感がありませんでした。
更に先へ進むと、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/bf/464491601b15a94e50c836d5a57b4fdf.jpg?1695477255)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/db/fa91fa211942ab2d3240c2ca9726359d.jpg?1695477255)
小さな滝が心地よい音をたてていて
水音が響いていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/ee/5c5fa73a26e230d608516d5e476905f2.jpg?1695477385)
小さな滝の前には手入れされた芝生
が広がり、またその側にはガーデン
パラソルが避暑地の雰囲気みたいで
した。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/17/26aa560ba475e2b0af8a101d63505bcf.jpg?1695477536)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/c1/42f8c0cc76c303900fcd67739de41773.jpg?1695477536)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/33/79dfb508ee94dd98b30f6e8468257efc.jpg?1695477848)
小さな森の中にいる気分でしたが、
ほんの少し紅葉が始まっていました
曇り空が残念でしたが、植物達は
どの庭園を観ても今年は夏に疲れた
まま、秋に向かう様な感じでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/ba/4d0d5be89ecd7c99190ed17db9fb8931.jpg?1695478108)
そして私も疲れてGODIVAでちょっ
と休憩でした。ドリンクのエディブ
ルフラワーのビオラがとても爽やか
でした(^^)v
それでは
最後までお付き合い下さって
ありがとうございました。
ポチッと応援クリックよろしくお願いします☺︎↓