朝から冷たい雨でした。
正午を過ぎて
少しずつ小止みになりました。
雨が止んで庭のパトロール!
結構、雨が降ったみたいでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/6f/f18fbd4747cee891af2ed49e4e54e719.jpg?1639745374)
今日は雨が止んでから
ハンギングリースを
作りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/6d/7225aded01880e0742e62788cc2ccfe9.jpg?1639745461)
ヤシマットを敷いたリースと
花苗を準備しました。
先ずは少し培養土を
入れてから苗を
順番に植えていきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/25/fd9f690dae3fb877ee9dab6434744e3e.jpg?1639745643)
種まきビオラ
シロタエギクの挿し木4本
種まき苗の
シレネピンクピルエット
などを仮置きしてみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/0d/910b28e56c088c88d024bf4fe5767a14.jpg?1639746012)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/e2/e471874d934302cd918b91a37cbfa61f.jpg?1639746012)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/81/046b4cec5f40866e1b43b88bf72894bd.jpg?1639746012)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/d8/c3db6926109fd5debf495784eb6f458b.jpg?1639746013)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/1f/1589cf900e289263d74103d5da29847b.jpg?1639746125)
種まきビオラは
ブルーの濃淡の色合いにして
差し色にカラシ色のビオラ
アウトバーストイエロー
ピンク色のシレネを
選びました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/15/e7e6e4562fb6b85ad93efe50f700aee6.jpg?1639746693)
まだ花数が少ないので
コニファーの小枝を
挿してみました。
(後から抜いても良いかなと)
水苔を敷いて出来上がりです♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/64/65f9ca6f9b21bf66fbe771c8749205b6.jpg?1639747373)
去年の冬作った
ハンギングリースです。
多分、今日作った方が
色はシックな感じだと
思いますが。
リースに植え込むには、
小さい苗の方がやり易く
去年同様やはり全部
種まき苗にしました(^。^)
春はどんな感じに
なるのか今から楽しみです。
今日はもう一鉢寄せ植えを
作りたかったのですが、
雨が上がるのが意外に
遅く時間切れでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/e3/3dbe6ea587ae27619af6d09ffb66a03a.jpg?1639748157)
種まきビオラの中で
一番たくさんの蕾を
付けています。
苗の中を覗いてみたら
10個位の蕾がありました。
今日のバラさんです🌹
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/6d/c81db59c3779b24388629131a8d21b50.jpg?1639748693)
ローズポンパドール
雨が小雨になってきた正午過ぎ
濡れながら綺麗に
咲いていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/d4/140ba3ea8b37fa15a28e0faf46df64e8.jpg?1639748807)
蕾もまだこんなにあって
開いてくれるかな!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/4b/b058b01db841ff058d5d171075146b2d.jpg?1639748496)
ER セントセシリア
雨の後でもあまり傷む事も無く
綺麗に開き出しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/27/84f562fd3afdc38b64d52059b2fdc072.jpg?1639748496)
蕾も少し膨らんで
寒いのに頑張っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/3b/be4b2d91dd3b75bd4ce8f334de9d7209.jpg?1639748905)
ギーサヴォア
花びらを雨で落としながら
まだ咲いていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/7a/959047872dc5fb704a821457937238a9.jpg?1639748971)
蕾も綺麗な赤になり
明日は開くでしょうか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/e6/2dff2e29cf55527f9cef31c279109ffd.jpg?1639749036)
庭で咲くアイスバーグ
淡いピンク色をほんのり乗せて
開き出しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/75/4777c756e01f4d02377b6d2e225dcb04.jpg?1639749150)
こちらはサンルームで咲く
アイスバーグです。
ジャメスブリテニアの小花達に
囲まれてより綺麗に見えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/55/108cc8b3071904199bc8d90781a588ee.jpg?1639749392)
カフェの大きな蕾です。
咲いてほしいのですが、
どうでしょうか。
今、外は気温が下がり
冷たい風が強く吹いていました。
明日はかなり寒くなりそう
ですね。
どうぞお身体ご自愛ください。
最後までお付き合い下さって
ありがとうございました。
ポチッと応援クリックよろしくお願いします☺︎↓