見出し画像

リナリアの庭から

ドドナエア & ポテンティラの花



今日は朝から晴れて良い天気でした

風は強く吹いていたので、気温ほど

暑くはなく荒れた庭のお掃除をする

には気分的に楽でした(╹◡╹)


嵐が過ぎ去った庭の手入れは気にな

る所がたくさんでなかなか片付きま

せん。折れた花木の枝や伸びた草や

花柄を綺麗にしながら、春の花の種

とりしたりとやる事は一杯です。


宿根草の鉢の土替えも少しずつ始め

ました(ちょっと遅いかな〜!)







ガイラルディア ガリアの色違いの鉢

の土替えです。








右側のガイラルディア ガリアの赤で

すが地植えにしていたら寒波で無く

なりかけたので鉢植えにしました。

蕾も出てきてホッ!無事です〜。

でも、本当は地植えにするつもりだ

ったのに最近の天気に振り回されて

いる感じです。








クレロデンドルム ブルーウィング

無事冬越しして土替えです。








ジャメスブリテニア
      アラビアンナイト

春早くから咲いて2回切り戻したの

に、今頃土替えでごめんねm(._.)m

お洒落な白いブリキの鉢に!








ポテンティラ ミス ウィルモット

可愛いポテンティラの花が咲きだし

ました。種から育てた大切な花です

去年より株がかなり大きくなりまし

た。イチゴに似た花と葉っぱがとて

も可憐な花です(╹◡╹)








ドドナエア プルプレア
(ポップブッシュ)

可愛いピンクの花?いえいえ、これ

はサヤなんです。花は小さい目立た

ずといった感じの花ですが、サヤは

光沢があり綺麗です。








鉢植えにして、まだ幼木です。もう

一本あり、そちらはかなり大きくな

っていますが花は何故か咲かず!

雌雄、異株で春に小さな花が開花し

て雌木は花の後、可愛いサヤが出来

花の様に見えます。






春から夏へと新緑に、秋にはまた

ワインレッドの葉っぱになり一年中

楽しめる美しい低木です。ただ注意

するのは葉色が変化しないドドナエ

ア ビスコーサもあり友人はそちらを

購入したみたいです(´⊙ω⊙`)








ルメックス

葉っぱが美しいこのプランツですが

全く花は目立たず、いつの間にかと

いう感じです。








ギシギシ属特有の花ですが種を飛ば

して増やしてくれます。今は葉っぱ

はナメクジの餌食になっていますが

いつ見ても、葉っぱだけで絵になる

プランツです。



庭ではレースフラワーが綺麗に咲き

だしてきました。







レースフラワー 
    アンミ グレースランド

優しい感じのホワイトです。毎年

今年こそ、零れ種からと思うのです

が何故か不発に終わります。








こちらはこれから小さな花が開きだ

します。蕾もまだまだ一杯です。

一見、オルラヤをもっと華奢な感じ

にしたレースフラワーの感じです。








ブラック レースフラワー

零れ種で毎年咲いてくれます。何と

なくアンティークなお洒落な雰囲気

のブラックレースフラワーですが、

ホワイトに比べると茎もしっかりし

た感じですが魅力的な茶色っぽい赤

という感じでしょうか。








ユーカリ グロブルス

試しに株元から30cm位に切ってお

いたら、また伸びて今は1m以上に

伸びてきて爽やかな葉色が涼を呼び

ます。








ハツユキカズラ

グロブルスの側で、相変わらず蔦を

伸ばして石壁お散歩中です^_−☆



明日は30℃近くなるみたいです。

熱中症には気をつけたいですね。



      それでは

  最後までお付き合い下さって

   ありがとうございました。


ポチッと応援クリックよろしくお願いします☺︎↓




ランキングに参加中です☺︎クリックして応援お願いします!

コメント一覧

michiyo2859
飲兵衛さん、お返事遅くなりました🙇‍♀️
本当に大変な嵐が咲きだした初夏の花までさらっていきました。庭は荒れ放題になり、今日も少しずつお手入れでした。

紫陽花観に行かれたんですね。きっと一杯の美しい紫陽花が撮れたのではないでしょうか?青い紫陽花が多かったとのこと、やはり今の梅雨時は涼しげな青い紫陽花が好きです。紫陽花のブログをまた楽しみにしています。

コメント、ありがとうございました(╹◡╹)
suishaalbum
michiyo2859(リナリアの庭から)さん~お早うございます。

台風でお花ちゃん達が大分被害を受けた様ですね。
庭の片付けご苦労様です。

我が家は庭木ばかりで草花はほとんど無いので被害は無く、、
一本だけ咲いている紫陽花も無事でした。

ところで昨日は朝から良い天気でしたね。
そこで浜松市の二つ東隣の袋井市の法多山尊永寺へ今が見頃
の紫陽花を観に出かけました。
こちらは圧倒的に青色の紫陽花が咲いていました。
やはり青色の方が紫陽花らしい感じがしますね。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事