見出し画像

リナリアの庭から

バラゾウくん大暴れ & リナリアフィリア & ニワウメ満開




今日は一日曇り空でした。朝は雨が

降っていて少し肌寒く感じました。



庭は春の花が日毎増えてきてにぎや

かになってきています。バラもまだ

病気知らずの葉っぱが増えて蕾も小

さいながら付け出しました。







下の写真の蕾はもう割れだしてピン

クの色が見えてきました。


でも憎きバラゾウムシ(クロケシツ

ブチョッキリ)がそろそろ蕾に悪戯

を始めていました。







バラの蕾に卵を産みつけ花首を刺し

てシワシワに焦げた様になっていま

す。あらっ!まあと思いながらニー

ムオイルの希釈液をハンドスプレー

で噴霧し出しましたがバラゾウくん

は大暴れで特にアーチの上部がかな

り被害が酷くてビックリ(´⊙ω⊙`)

仕方なく大きな噴霧器で全部のバラ

に噴霧しました。まだ大丈夫かなと

油断していたので慌てました。ちょ

っと後悔(・・;)でありました。これか

らは気温が上がり油断できませんね








リナリア フィリア イエロー

今年初めて種まきしたレモイエロ

ーの小花が庭でにぎやかに咲いてい

ます。花丈は2,30cm位でこんもりと

溢れる様に数カ所で咲いています♪








シロタエギクと並べて植えたらとて

も良い感じで私の中で今年のヒット

になりました(╹◡╹)








同じ種からの苗でもかなり色の濃淡

が出ています。ただリナリアはうど

ん粉病になりやすく鉢植えにはあま

り向かないみたいです。特に寄せ植

えにしたフィリアは枯れ出してもう

既に抜いてしまいました。

こんもりと花付きが良い分風通しが

悪くなり注意が必要だと気づきまし

た。








アネモネ m'sコレクション

今日花数を数えたら15輪も咲いてい

て今までで一番多く咲きました♪♪♪








目の覚める様なヘリオフィラの花が

増えてきて庭で風に揺れながら咲い

て綺麗です。








鉢植えのヘリオフィラも急に花を増

やしています。








零れ種からのヘリオフィラがバラの

肥料をもらって大きくなり過ぎてい

ます。この花はあまり肥料はあげな

い方がフラフラする事なく咲くので

加減が難しいと毎年感じています。








ローダンセマム レトロクラッカー

年を越した花がようやく咲きだしま

した。零れ種からのウインティーと

仲良く咲いています。








可愛い可愛いニワウメが満開〜です








びっしりと無数の花を咲かせて毎日

家の中から見ては一人で綺麗〜と!

ただ来季はもう少し枝ぶりが良くな

るようにしなきゃと思っています。








ジュンベリーの花が開き出していま

した。








年々早くなりこの白い清楚な花はも

う少しゆっくりと咲き進んでほしい

のですが毎年そう感じている様な気

がします。



      それでは

  最後までお付き合い下さって

   ありがとうございました。


ポチッと応援クリックよろしくお願いします☺︎↓


花・ガーデニングランキング

ランキングに参加中です☺︎クリックして応援お願いします!

コメント一覧

michiyo2859
megiiさん、こんにちは。
そうなんです。バラの蕾は年々早くなっていて今年もあっという間に散ってしまうのではと心配になります。でも毎日花が増えてくる春の庭は楽しみですね♪

野ネズミ被害ですか?バラでしょうか?再生できると良いですね。
今日はとても寒く冬に逆戻りした感じでした。そちらは今が芽吹の季節でしょうか?楽しみですね♪

コメントありがとうございました(╹◡╹)
megii123
リナリアさん、こんにちは。
早いですね、もうバラにつぼみがついているのですね。
しかしバラゾウムシも出てきているようで、早い発見が最高の予防策のようです。

こちら今のところ雪解けの最中ですが、野ネズミに食われた被害が数本あります。
ガーン!と言ったところです。
根がしっかりしていて幹もある程度残っていれば再生できるのですが、今のところはまだ見分けがつきません。

春爛漫の庭、と言った感じですね。
素敵です。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事