今日は、朝から快晴でした。
駅まで家族を車で送った帰り
坂の上から綺麗に富士山がくっきり
と見えました。
庭の手入れもしましたが、運動不足
なので、今日は公園へ続く散歩道を
歩いてきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/e9/5a40a3edd86511fe0a76ccf0c97e31d3.jpg?1644238701)
公園の入り口に2本の大きな
イチョウの木があります。
葉っぱを落とした冬枯れのイチョウ
ですが、グレーの雲と一緒になって
何だか一つの絵になっていました。
春秋の景色も好きですが、冬枯れた
景色も風情があって良いですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/86/755c850c4ab2ace5c374017e638796dc.jpg?1644239329)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/19/17c29d1cd11bb4e25c62bfc86ded0f91.jpg?1644239330)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/21/eb2f9e1b55e35d0a6902af02c90e60ec.jpg?1644239330)
公園の入り口花壇のヒヤシンス
近くの小学校の卒業記念に植えた
ヒヤシンスと書いてありました。
毎年春には咲いているのでしょうか
ちょっと良い話ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/75/8cd78f604ecfe93ec3ef742cf91cc071.jpg?1644239559)
その横で、アジサイがドライに
なって、ぽつんと咲いていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/57/da66d6166f9a726e84673d11af6eaf29.jpg?1644239832)
帰りの散歩道で遊水池の
枯れたススキが群生していて、
風に揺れながらカサカサと音を
立てていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/04/9bb9ef0e03dbc1cabc2e0417c13b86ba.jpg?1644240060)
黄色いスイセンが綺麗(^_^*)
ビタミンカラーは元気がもらえます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/c1/ae866a143e008d0a9d051b7e3d58ec6c.jpg?1644240162)
白い芝桜が咲いていました。
小さくて可憐な花です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/35/2ff53cdd798a521721b2ae563d9b46f8.jpg?1644240275)
道路の真ん中に1羽のカラス
避けようと歩道を急いで歩くと
こちらに近づいてきて、ギョッと
なりました。
その時、車が通り飛んでどこかに
消えてホッとしました(^_^;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/8a/40436a348acb708a4e49f40990a68768.jpg?1644240648)
広い敷地のお宅に白梅の木
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/73/e671a66cd915b31c1d33ad999f0e73c0.jpg?1644240750)
かなり梅の花が開いていました。
近くで見たかったけど無理ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/e9/f3a00a51f3e7ee86ee93a52bc4395d11.jpg?1644241020)
ご近所に咲いていた梅の花
とっても可愛いピンク色でした。
何気なく、いつも車で走っている
道にも、歩いて見ると楽しい発見が
あってお散歩も良いですね。
話は戻って(╹◡╹)午前中は、庭の
中央花壇に種まき苗を一杯植えて
花壇作りです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/8e/d3eff23e62be0888f072102a77db778d.jpg?1644241626)
ボリジ、紫花菜、カモミールなど
10種類30苗位植えて春を待ちます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/33/d58c999e9432c9bb72baaa7dbcc51a60.jpg?1644241785)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/35/9381660467fc6db9b93f19953f247476.jpg?1644241785)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/91/4723268dbd8e006f5729cd9d093f4e15.jpg?1644241785)
小さい苗や大きな苗といろいろです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/a6/e642b6a366233e8c727d7cf722b73928.jpg?1644241909)
このポットはビスカリアが20本位
植っていて株分けするのを忘れて
いました。
(でも元気なので植えてみました)
草抜きも少しだけして、今日は
終了でした。
明日も過ごしやすい穏やかな天気の
様なのでホッとしています。
最後までお付き合い下さって
ありがとうございました。
ポチッと応援クリックよろしくお願いします☺︎↓