見出し画像

リナリアの庭から

ヌーヴェルヴァーグの植え替えとバラの剪定



今日も、日中は暖かく庭仕事をする

には楽でした。でもこの季節、午後

2時を過ぎると風がやはり冷たく感

じますね。今日もつる仕立てのバラ

の誘引剪定をしました。元気のない

セリーヌフォレスティエ そして、

ウィリアムモリス、レーヌ ドゥヴィ

オレットを順番に終了です。







次はヌーヴェルヴァーグのビオラを

予定通り、鉢植えにする事に。

ヌーヴェルヴァーグの花色は個性的

なので寄せ植えにするか迷いました








ワインレッドとバーガンディ色が混

ざった様なアンティーク色のビオラ







私のお気に入りさんですが、小さな

シロタエギクと一緒に植える事にし

ました。







シルバーリーフのシロタエギクなら

お邪魔虫になりませんね(╹◡╹)








こちらも個性的な花色です。







最初は、こちらのハボタンと合わせ

ようかと思いましたが却下!ハボタ

ンの方が派手すぎます。







やはり小さなシロタエギクと合わせ

ました。やはり、シルバーリーフは

いい感じです。








次は超個性的な褐色のビオラです。







鉢は渋いグレーに黒の柄がある鉢に






そして渋い黒竜を合わせる事に。






この鮮やかな褐色のビオラも、




黒竜と合わせて、とても大人っぽい

感じでまた一人満足しました(^^)v








このヌーヴェルヴァーグのビオラに

出会えて、もう買わないつもりです

が、また素敵なビオラに出会うと

危ないかもです。でもこの時期だけ

の楽しみですから(^-^;💦



ビオラを植え替えて、次は白いブッ

ドレアを抜く事にしました。






かなり、年数が経っているのですが

少し弱ってきています。株元が一部

カサカサになっていました。







意外と抜くのに、時間がかかりませ

んでした。








スッキリ〜です。







でも切った枝はこんなになりました

が、時間切れで明日に持ち越しです

この場所にバラを植えようかなと思

います。









大輪で咲くギーサヴォア

とても今、綺麗です。







でも、もう蕾は無いのに一輪の枝を

ポキッと折ってしまいました(><)

仕方がないです。残り花は2輪だけ。




今日のおまけ(*^ω^*)





今日のお昼ご飯 ピザ🍕

冷凍のピザ生地にピザソースにベー

コン、ブロッコリー、チーズをのせ

て出来上がりです。下手なピザ屋さ

んより美味しゅうございました♪♪♪



  最後までお付き合い下さって

   ありがとうございました。


ポチッと応援クリックよろしくお願いします☺︎↓




ランキングに参加中です☺︎クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事