リナリアの庭から

可愛いべっぴんさんビオラ



       昨日の
  インフルエンザの予防接種の
     帰りに花屋さんに
     立ち寄りました。


    この時期、どうしても
       ビオラに
    目が行ってしまいます。

     自家採種の苗が
    一杯あるというのに。










べっぴんさんビオラ 夢紡

 たくさんのビオラが
 ありましたが、
 気になったのは
 このビオラでした。








とても可愛くユニークな
 顔をしたビオラです。

 同じ種類の色違いは
 ありましたが、私は
 クリームイエローと紫の
 優しい色合いが
 気に入りました。








べっぴんさんビオラ

 最初、名前のラベルを見て
 ちょっとビックリ‼️
 関西で良く聞く言葉で
 美人、可愛い人と
 いう意味です。

 名前はともかく、
 可愛い個性的なビオラ
 やはり、ダメですね!
 買ってしまいました(^^;)










ハボタンのハンギング

 シロタエギク、イベリス
 ジュリアン、班入りリーフ
 などのハンギングが
 とても綺麗で見応えが
 あり、参考になりました。










この紫の葉もハボタンです。
 
 新種でしょうか。
 葉っぱの形も色も
 とてもおしゃれでした。
 名前を忘れてしまいました。












ドライのクリスマスリース

 とても綺麗な色が出ていて
 変わったリースでした。
 南国のリースの感じです。










クリスマスの定番
 ポインセチア

 最近はいろんな色が
 出ていますが、
 クリームイエローに
 ピンク色がほんのりのって
 魅力的なポインセチアでした。



この時期はクリスマスグッズも
 一杯置いてありました。













スノードームやいろんなグッズ
 見ていて飽きません。










ユニークなサンタさん

 帽子の代わりにツリーを
 のせて、フクロウが
 威張った顔しています。

 とてもユーモラスで
 笑ってしまいました。










まん丸太っちょのサンタさん

 ハートのライトを付けて
 お出かけでしょうか。










お菓子の家も綺麗な
 シャーベット色で
 こんな色のお家だったら
 素敵でしょうね!










紅茶のティーバック

 花屋さんの隣の
 輸入食料品店で一杯
 積んでありました。

 クリスマスまで紅茶を
 毎日飲みながら
 カウントダウンです。

 一箱買いましたが、内緒で
 私一人で頂きまーす(^.^)



今日雨が降る前に
 購入したべっぴんさんビオラも 
 含めた3鉢の寄せ植えを
 作りました。







べっぴんさんビオラと
 種まきビオラのブルー







ロータスブリムストーン

 べっぴんさんビオラと
 色が合うので後方に
 挿し芽をしてみました。










アピスグレイスのビオラが 
 いつのまにか
 大きくなっています。










シロタエギクと合わせて
 鉢植えにしました。












種まきビオラ2種と
 ヘリクリサムライムミニの
 小さな株を寄せ植えに
 しました。








新しいビオラの寄せ植えが
 出来上がりました。

 べっぴんさんビオラが
 これからどんな感じで
 咲くのか楽しみです。


    今、叩きつける様な
    雨音がしています。

    終盤のバラを切って
     家の中に飾れば
     良かったのにと
     後悔しています。


  最後までお付き合い下さって
   ありがとうございました。

ポチッと応援クリックよろしくお願いします☺︎↓




ランキングに参加中です☺︎クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事