見出し画像

リナリアの庭から

暑い日に爽やかカラーのお花達&おぎはら植物園の苗植え付け




今日は予報通りとても暑く夏日に近

い日でした。おまけに花粉と黄砂ま

で飛んで私は目はショボショボ頭は

ずっとボーッとしている様な感じで

した。空を見上げてもスッキリ晴れ

た青空は最後まで見られませんでし

た。午前中は少し離れたHCへお買い

物に行きました。


もちろんお花のコーナーへも。売り

場は夏の花が少しずつ増えていまし

た。







エティオネマ ワーレイローズ

可愛いピンクの小花にシルバーリー

フですがよく見たら我が家のピンク

ファンファンと同じ花でした。家の

この花の土替えをしなきゃと思いま

した(・・;) 









ミヤマホタルカズラ

目の覚める様なブルーが美しい花で

すが常緑低木となっていました。








ラナンキュラス アラクネJr

大人色の素敵なラナンキュラスです








ペチュニア モンローウォークシリー

ズが大輪で咲いていてこの他にもた

くさんのペチュニアがありました。








ブルーのデルフィニウムとラナンキ

ュラスラックスが美しくとてもさわ

やかでした。








こちらの淡色デルフィニウムとラナ

ンキュラス ラックスもお似合いです

綺麗ですね(*´꒳`*)








ネメシア マスカレード

変わり咲きのユニークな花姿が楽し

め良い香りがするみたいです。最近

のネメシアはいろんなタイプが出て

きましたね。








ムスカリ  ホワイトマジック

純白のムスカリです。








水耕栽培になった苗でしたが透明感

のある真っ白な花が綺麗でした。


いろんな花苗が傷むことなく置かれ

ていましたが台風の様な嵐の時はき

っとどこかに避難していたのでしょ

うね。とても元気でどの花もイキイ

キしてふとそんな事を思ってしまい

ました。少し花苗を買いました。ま

た明日のブログでご紹介しますね。



午後から先日のおぎはら植物園の苗

の植え替えをしました。







コリダリス ブルーヘロン

新苗となっていて最初は鉢植えで様

子を見た方が良いみたいでした。








どこか神秘的なお花ですが日本では

まだめずらしく育てるのは難しそう

です。大きく育ちます様に!








ゲラニウム キネレウム バレリーナ

も鉢植えに。加湿が苦手で最近の日

本の大雨で枯れる予感で迷って鉢植

えにしました。
(以前に地植えにして枯れました(◞‸◟)








シャスタデージー オールドコート

二苗購入したのでもう一苗は地植え

にしました。








アーティチョーク 
    バイオレットグローブ

年越ししたかすみ草カーペットを一

緒に植えてみました。どちらも加湿

が苦手なので条件一致です。


残りの花苗は地植えにするつもりで

明日植え付けする事にしました。








ローズシナクティフ

大きな蕾に気がついてビックリ‼️


他のバラも見てみたら小さな蕾を付

けているバラが多くありました。早

すぎます。ゆっくりで良いのにと毎

年蕾を見つけては思う様になりまた

今年も早くから咲き出しそうです。



      それでは

  最後までお付き合い下さって

   ありがとうございました。


ポチッと応援クリックよろしくお願いします☺︎↓


花・ガーデニングランキング

ランキングに参加中です☺︎クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事