このブログで何度か野良猫の話をしてきました。
猫の家族の話です。
その後、何度か家の裏庭に、一緒に、またはひとりでご飯を食べに来ています。
が、4月の中旬ごろ気が付くと、まずキジトラのりゅうちゃんがァ~
“さくらみみ”になっていました。 あれっ ^-^ そういえば、ご近所の猫好きボランテイアのおじさんに、こっそりこの一家の話をしましたが、
猫嫌いのお家もいるので、
ほんとうにこっそり猫好きさんの布団屋のおじさんと、八百屋の家主のお姉さんだけには、
今年にはいってからこんな家族がいます。。。と話しあっていました。
でも、お金の都合や、捕獲の都合で、ボランテイアは大変だ~とおじさんも言っていたので、miciaもひとりでなんとかしなくては、とずっと思案していました。
そして、4月の下旬ごろ、今度はりゅうちゃんのパートナーで二匹のママ猫マザーもさくらみみに・・・・ オ~これには驚きました。
正直一番逃げるのが早そうで、素早いマザーも・・・さくらみみ
そしてまだまだ、親離れ子離れしていない、家族たちは、昼も夜もすったもんだして近所をウロウロしています。
次は二匹の子供猫ちゃんのときは、マザーもりゅうちゃんもえらく心配してニャーーニャー泣くのでしょう。。。
今度そっと、この成り行きをきいてみて、miciaも僅かかもしれないけど協力しようとおもいます。
さくらみみになったマザー(右)と仔猫の一匹ノラクロちゃん(左:のが大きい!!!)