![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/8c/adc353d0c0fa0adf8f64e269876d1de5.jpg)
静かなGWも終わり緊急事態宣言の更なる延長。。
観光公害から打って変わって京都市の静寂さ。今がチャンスと行ってみたくなりますがそうも出来ず、専ら地元亀岡市に留まること一か月![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
と言っても、私達の生活サイクルは殆ど変わってはいません。
伊佐は来月の横浜高島屋の個展に向けてアトリエで根詰めていますが、私は大丸京都店の個展が延期になり、それまで張り詰めていた制作もペースダウンし、散歩で毎日外へ季節の移り変わりを楽しんでいます。
野鳥たちの囀りに癒され、手のひらサイズのカメラ片手に、ついつい時間も忘れてしまいます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
写真のモッコウバラは、例年より増して一番の花付き、樹勢があり過ぎて、屋根のトユの隙間から屋根の上に花が着きました🌼
数年前にキジバトが営巣したモッコウバラです。その時の投稿はこちら「モッコウバラとキジバト」