ちーが今日から夏休みです。
昨日は終業式でした。
肝心の通知箋ですが…まぁまぁな数字を持って帰ってきました。
が、目標とする高校のレベルが高いので、まだ足りないという状況です。
それに嫉妬するめい…
うん、めいは中学の時の成績は微妙だったよね(^^;
でもめいだって、やれば出来るのよ?
やらなかっただけで。
まぁ、ちーのほうがやや飲み込みが良い、というのはあるけど。
でもめいだって得意なことはあるはずだし。一概に成績だけでは評価できないところはあるんですけどね。
ともかく、休みだからってダラダラは許されません。
特にイイ高校目指すなら!!!
ちーの期末テストがぜんぶ帰ってきました。
結果、みんなまぁまぁ良い点数!
学年の順位はまだ出ませんが(面談の時でるのかな?)それなりに期待しちゃいますw
しかし、ちーの行きたがっていた高校にはもう少し点数が足りない!
正直、お母さんから見て、今回のテストはそんなに必死に勉強してるようには見えませんでした。なので、さらにガッツリ勉強したら目標の点数に達するのでは?と思いますが。
あとは本人のやる気ですね。
こればかりは親がブツブツ言っても何ともなりません。
次の定期試験は2学期になります。
今度はどうなるかな?
ちーの足のケガですが、順調に?治っております(たぶん)
今は整形外科に通って超音波治療などをしており、もう通常の歩行は完璧ですw
なんなら少し走るくらいも平気ですが…
油断しないようにね(^^;
ここ最近は期末テストがあったため、体育がなかったのでラッキーでした。
でもそろそろ再開するよね…
まだ完治ではないので、また見学になってしまいますが。
で、テストの結果ですが、ぼちぼち帰ってきてますが…
なかなかに好成績であります!
まだ全部帰ってきてませんが、少し期待してもよいくらい。テスト期間中はそんなにガリガリ勉強してるようには見えなかったんですけどね(^^;
ちーは今回のテストで上位10人以内に入るとお小遣いアップの条件をお父さんに提示しています。もしかして、もしかしちゃうかも…???
ちーがジャンピング抱っこを…してこようとしたので、お母さんが構えて受け止めました。
…が、あまりの重さに尻もちドン★
情けない…😭
ちーはちーで、自分が転ばせたと思って平謝り。
いやいや、お母さんが受け止められなかっただけなので気にしないで欲しい。
むしろ、まだ抱っこを欲しがってくれてるのが嬉しかったり♪
そういえば、たまにですが、学校から帰るとテレビを見てるお母さんのところに来てベッタリくっついてくるときがあります。甘えん坊さんだなぁ😅 嬉しいけど重いです…
嫌うときは口も聞いてくれないのに…まぁそれも一種の甘えなんでしょうね。
さて、今日はふざけて抱っこを要求してきましたが、ホントに重くなりました。
体勢を立て直して、改めて抱っこをしてみましたが…抱っこというより、持ち上げた?しかも2秒くらいで下ろしました。重すぎて腰が壊れます💦大きくなったなぁ…てか、大きすぎ。まぁもう中学生だし。
比較で、めいを抱っこしてみることがありますが、ちーほどじゃないけど、こちらもやはり重い。もう抱えて走るとかムリですね、何かあったらお母さんは放っておいて自分たちで走って逃げてほしいです。
ちーの部活ですが、結局”家庭科部”というのに入りました。
めいと同じだねー。
コロナのせいで、料理系はできないかもだけど、ちーは裁縫も好きだし、いいんじゃないかな?
明日、初めての部活です。
お友達が出来るといいなぁ…