最近めいが、ちーと一緒に遊ぶようになりました。
一緒と言っても、めいが一方的にちーの目の前でおもちゃを振り回すとかそんな感じですが(^_^;)
それに対して、ちーはそれをジーッと見てるし、まぁバランス取れてるのかな?
そしてお母さん的に一番助かるのが、ちーが無理なつかまり立ちをしたとき、めいが後ろから抱っこしてそこから引き離し、ちーを座らせてくれることです。これはありがたい( ̄▽ ̄)
それに、少し前だとちーがめいのおもちゃを散らかしてたら、めいがかんしゃくを起こすくらい怒ってたのに、今では「赤ちゃんだから仕方ないねぇ」と軽くスルーw諦めなのか大人になったのか…(^_^;)
どのみち、めいがお姉ちゃんになってきてくれたおかげで、お母さんは(少しだけ)安心して洗濯とかできます。
とはいえ、めいに甘えてばかりだと彼女もいろいろ溜まるので、めいの話も聞いてあげないとね♪
一緒と言っても、めいが一方的にちーの目の前でおもちゃを振り回すとかそんな感じですが(^_^;)
それに対して、ちーはそれをジーッと見てるし、まぁバランス取れてるのかな?
そしてお母さん的に一番助かるのが、ちーが無理なつかまり立ちをしたとき、めいが後ろから抱っこしてそこから引き離し、ちーを座らせてくれることです。これはありがたい( ̄▽ ̄)
それに、少し前だとちーがめいのおもちゃを散らかしてたら、めいがかんしゃくを起こすくらい怒ってたのに、今では「赤ちゃんだから仕方ないねぇ」と軽くスルーw諦めなのか大人になったのか…(^_^;)
どのみち、めいがお姉ちゃんになってきてくれたおかげで、お母さんは(少しだけ)安心して洗濯とかできます。
とはいえ、めいに甘えてばかりだと彼女もいろいろ溜まるので、めいの話も聞いてあげないとね♪
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます