そういえば、めいの幼稚園で毎年「お店屋さんごっこ」というイベントがありまして…
園児たちがボール紙などで商品を作り机に並べ、当日に店員さん係を交代で行い、お客さん役と店員さん役で全園児でお店屋さんごっこをするというものです。
各クラスごとにお店の内容が若干変わります。
去年もありました。
去年は家電量販店ごっこでした。
めいのクラスは扇風機とか作りました。
しかし、イベント時にはいつも写真屋さん(本物)が入って、その様子を写真に撮ってくれるのですが(あとで有料で販売)、めいの写真が1枚しかない!
他の子は何枚もありますし、他のイベントのときの写真はヘタしたら10枚とかあるのに…何故かその「お店屋さんごっこ」のときは店員さん役でみんなで記念写真的に撮ったその1枚だけでした。お客さん役の写真は無し。店員さんで活躍してる場面もなし。ちょっとさみしかったです…
そして今年。
今年は食べ物屋さんごっこ。
めいのクラスは焼きそば屋さんでした。
しかし、水ぼうそうで欠席orz
当然、写真もありません。
なんか、お店屋さんごっこに縁のない子だねぇ…(;´д`)
なんなの?呪い?
園児たちがボール紙などで商品を作り机に並べ、当日に店員さん係を交代で行い、お客さん役と店員さん役で全園児でお店屋さんごっこをするというものです。
各クラスごとにお店の内容が若干変わります。
去年もありました。
去年は家電量販店ごっこでした。
めいのクラスは扇風機とか作りました。
しかし、イベント時にはいつも写真屋さん(本物)が入って、その様子を写真に撮ってくれるのですが(あとで有料で販売)、めいの写真が1枚しかない!
他の子は何枚もありますし、他のイベントのときの写真はヘタしたら10枚とかあるのに…何故かその「お店屋さんごっこ」のときは店員さん役でみんなで記念写真的に撮ったその1枚だけでした。お客さん役の写真は無し。店員さんで活躍してる場面もなし。ちょっとさみしかったです…
そして今年。
今年は食べ物屋さんごっこ。
めいのクラスは焼きそば屋さんでした。
しかし、水ぼうそうで欠席orz
当然、写真もありません。
なんか、お店屋さんごっこに縁のない子だねぇ…(;´д`)
なんなの?呪い?
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます