本日のめい。
熱はだいぶ落ち着きましたが、頭痛がするとのことで痛み止め兼熱冷ましを服用。おかげで熱もグッと下がりました。が、薬を使ってしまったため治ったかどうかの判定ができません(^^;まぁ喉の痛みは引いたようなので、一応ヨシとしましょう。
鼻→相変わらずすごいです。ティッシュがあっという間になくなり、ゴミ箱もすぐ満杯になります。でも詰まりはだいぶ解消されました。これで鼻呼吸できるかな?
ただ、鼻水の色が相変わらず黄色っぽいので、これ抗生物質飲んだほうがいいんじゃ?と耳鼻科(の通院)のプロのお母さんは思います。インフルエンザの薬との飲み合わせとかあるのかなぁ…
そして目下の心配事…咳ですが…一応、本人は息苦しくないとはいいますが、大きな咳がゲホンゴホン出ています。でも咳したあとゼーゼー言わないから大丈夫なのかな?
とりあえず月曜まで待って、鼻水の色がまだ黄色い+咳が続くようなら病院行きます。
こんだけ咳の薬も鼻の薬も飲んでて治らないって変だもん。なんぼインフルエンザとは言え…今日はお母さん、朝からPTAだったので帰宅が夕方で、薬の効果に疑問を持ったときには病院は終わっていました。もっと早く気づいていれば…めい、ごめんね。
本人は動くの辛いからあまり出歩きたくないようですが、喘息を併発するほうが大変なので…もちろん、明日で収束の気配が見えればそれで良いのですが。
がんばれー、めいの体!!!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます