高裁判決 国は従え 2022.3.11
日ロ経済協力見直しを #田村智子 政策委員長の会見
「敵基地攻撃そのもの」アラスカ実践訓練 2022.3.11
#穀田恵二 議員の質問と反対討論 衆院外務委員会 「思いやり予算」特別協定について
京都府選挙管理委員会/京都府ホームページ (pref.kyoto.jp)
2022年3月5日 つなぐ京都2022・みやこめっせ大集会 - YouTube
かじかわ憲・京都府知事選挙 (kajikawa-ken.jp)
弁護士福山和人さん (@kaz_fukuyama) / Twitter
憲法9条京都の会さん (@9_kyoto) / Twitter
かじかわ憲を勝手に応援する会さん (@Kyoto22Election) / Twitter
かじかわ憲(京都府知事選挙)サポーターズ【公式】さん (@kajisapo2022) / Twitter
かじかわ憲を勝手に応援する会さん (@Kyoto22Election) / Twitter
京都総評【公式】 労働相談受付中!➿0120-378-060さん (@kyotosohyo) / Twitter
京都教職員組合さん (@0hk3eKsWwd8y3uL) / Twitter
つなぐ西京の会さん (@6Oi1HM9gtCOhFK) / Twitter
西郷南海子🌹Minako Saigoさん (@minako_saigo) / Twitter
JCP京都: 日本共産党 京都府委員会 (jcp-kyoto.jp)
京都の共産党(公式)さん (@jcpkyoto) / Twitter
穀田恵二さん (@kokutakeiji) / Twitter
3月12日(土) 【しんぶん赤旗】 野党連合政権を実現する市民と野党共闘のエンジン しんぶん赤旗 しんぶん赤旗電子版 参議院選挙 7月10日 投票日
総選挙の結果について│声明・談話・発言│日本共産党の政策│日本共産党中央委員会 (jcp.or.jp)
日本共産党(公式)🌾⚙さん (@jcp_cc) / Twitter
志位和夫さん (@shiikazuo) / Twitter委員長
小池 晃(日本共産党)さん (@koike_akira) / Twitter書記局長
田村智子さん (@tamutomojcp) / Twitter副委員長・政策委員長
メールについてのお願い|エントリー│日本共産党中央委員会 (jcp.or.jp) ご意見・お尋ねお待ちしております
政策や活動などについての意見、質問などは、次のアドレスにお送りください。
メールアドレス info@jcp.or.jp
ファクス 03-5474-8358
電話 03-3403-6111
電話相談11月 - 「しんぶん赤旗」 (jcp.or.jp)
「しんぶん赤旗」購読を申し込みます (akahata.jp)
しんぶん赤旗電子版 | TOP (akahata-digital.press)
※2019年10月以降も月額3,497円でご利用いただけます。
しんぶん赤旗電子版 | お申込みの操作方法 (akahata-digital.press)
しんぶん赤旗さん (@akahata_PR) / Twitter
しんぶん赤旗日曜版🚩さん (@nitiyoutwitt) / Twitter
宣伝力が弱い共産党(本部と地方)を陰から応援します
↓
Twitterアカウントを登録する方法とTwitterアカウントを作成する方法
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
東日本大震災・福島原発事故11年/生活再建 復興誓う
都立高 ツーブロック禁止 ゼロに/池川都議「中高生 声上げ変えた」
「私たち怒っています」/総がかり実委 ロシア軍撤退求めデモ/東京
消費税減税が営業支援/重税反対 全国で統一行動
「敵基地攻撃そのもの」/アラスカ実践訓練 穀田氏が批判/思いやり予算が衆院外務委可決
自治体職員は過酷労働/参院予算委 伊藤氏が増員求める
強制不妊 高裁判決 国は従え/田村政策委員長が会見
日ロ経済協力見直しを/田村政策委員長が会見
東日本大震災・原発事故11年/復興 まだ途上
福島第1原発/デブリ取り出し遅々/海洋放出は着々
2022参院選/核兵器禁止・9条実践を/大阪で たつみ氏 近畿いっせい宣伝
2022参院選/憲法生かす平和外交こそ/高知で松本氏 四国いっせい宣伝
プーチン政権包囲を/党都委・山添議員ら署名行動
ため込みを取り返す/大門氏 内部留保課税で指摘
第三者の調査が必要/倉林氏 入札談合事件めぐり
リニア事故究明 国が/武田氏 連発の政府責任追及
学校感染 検査体制を/吉良氏 国は状況公表基準示せ
再エネ進め脱炭素へ/岩渕氏 石炭火力延命を批判
ケア労働賃上げ 国で/塩川氏 自治体の声に応えよ
春闘回答 コロナ前に戻す/大幅賃上げへ引き続き奮闘/全労連・春闘共闘
演説会を党員拡大の最高の機会と位置づけ独自の手だてを抜本的につよめましょう/3月11日 党組織局長・土方明果
元日の「維新」関係3氏出演番組/「政治的公平性」社内に甘さ/毎日放送調査報告
外環工事差し止め/大深度工事の安全神話捨てよ
きょうの潮流/そこはいま、公園に変わっています。犠牲になったすべての…
東日本大震災・原発事故きょう11年/原発ゼロ 決断求める/岩渕氏 少ない賠償 見直し急務
ウクライナへ支援募金/日本共産党 UNHCR(国連難民高等弁務官事務所)に届ける
ロシアのウクライナ侵略を止めるため/世界に働きかける外交を/志位委員長が会見
韓国5年ぶり政権交代/大統領選 保守の尹錫悦氏が当選
論戦ハイライト/原発事故の責任果たせ/参院予算委 岩渕議員の追及
再稼働ありきの姿勢/エネルギー基本計画 笠井議員が批判/衆院経産委
非軍事支援に徹せよ/ウクライナ装備品提供 赤嶺議員迫る/衆院安保委
従事職員の危険手当要求/PCR検査で高橋議員/衆院地方創生委
政党助成制度廃止を/河井事件めぐり 塩川議員呼びかけ/衆院倫選特
東日本大震災から11年を迎えるにあたって/2022年3月11日 日本共産党幹部会委員長 志位和夫
日曜版13日号/国連決議 世界の声がロシアを包囲/参院選対談 田村比例候補と浅倉むつ子さん
地方財政計画に対する/伊藤議員の質問(要旨)/参院本会議
不戦 世界に発信を/東京大空襲77年 追悼集会開く
空襲被害者救済法早く/全国空襲連 国会前で訴え
早期成立 政治の責務/超党派「空襲議連」が総会/笠井議員ら出席
子どものみ留守番 見守りスタート/北海道函館 急な学級閉鎖に対応/保護者の声受け超党派女性議員が要請
生活保護 改善して/大学進学で打ち切り/布団にくるまり節約
ロシア侵略/文学3団体 声あげる/ペンクラブ・文芸家協会・推理作家協会
東日本大震災11年/被災者を中心にした支援貫け
きょうの潮流/役場の議会で発言している最中でした。突き上げられるよう…
ウクライナ避難200万人超/国連弁務官 民間死者474人
ウクライナ侵略/吹雪突き支援募金/共産党女性後援会札幌で宣伝・署名
ウクライナ支援募金へのご協力を/日本共産党中央委員会
強制的契約解除や手数料減額/損保大手の横暴正す/代理店の声聞き質問10回 大門議員
不安に背 掘進再開/山添氏「外環道工事止めよ」/参院予算委
有力2候補 互角/韓国大統領選が投開票
事業復活支援金見直せ/田村貴昭議員 時期限定はミス
沖縄県への交付金減額/振興特措法改正案 赤嶺議員ただす
地域医療構想は白紙に/参院本会議 伊藤議員が追及
ロシア軍は直ちに撤退を/平和解決へ力尽くせ/北海道
防衛省設置法等改定案に対する本村議員の質問(要旨)/衆院本会議
コロナ対策/「全体像」を見直せ/参院厚労委 倉林議員が迫る
ロシア包囲 私も/横断幕 注目集まる/北海道
クローズアップ/じっくり教育・研究できる大学へ 新自由主義的政策打開へ交流/愛知 大学教職員・研究者党後援会が集会 畑野・すやま氏ら参加
「憲法守る」北海道から/50万署名へキックオフ集会
空襲被害者の救済/生涯にわたる苦しみ直視せよ
きょうの潮流/次々と読み上げられてゆく名前と年齢。数字からは浮かび上…
14日(月)付は休刊とさせていただきます。ご了承ください。