設楽ダムより緑のダム 新しい政府で世直し 市民は心ひとつに頑張りましょう

憲法前文 日本国民は、国家の名誉にかけ、全力をあげてこの崇高な理想と目的を達成することを誓ふ

重症化と死亡を大きく減らしたと評価されたワクチン その一方で今も体調不良が続く人も 有志の医師らは独自の研究機関を立ち上げ 新型コロナワクチンの光と影【報道のチカラ】

2023-12-26 20:11:37 | YouTube

重症化と死亡を大きく減らしたと評価されたワクチン その一方で今も体調不良が続く人も 有志の医師らは独自の研究機関を立ち上げ 新型コロナワクチンの光と影【報道のチカラ】

 
5,672 回視聴 • 2023/12/26

ことし10月、その技術がノーベル賞を受賞した新型コロナワクチン。 数百万人の命を救ったという称賛も受けました。 5月初めには、新型コロナの法律上の分類がインフルエンザと同じ5類に変わり、日常は急速にコロナ禍前へと戻っていきました。 一方で、国内の総接種回数は4億回以上。追加接種率では世界一と、いわばワクチン大国となった日本。 こうした中、異を唱える医師も。 (京都大学 福島雅典 名誉教授) 「ノーベル賞というと、みんな無批判に受け入れて、いいものだ、最高の科学だと思うけれど、科学なんてそういうものではない」 ワクチンの安全性に懸念を表明する医師や研究者が、独自の研究機関を立ち上げました。 (京都大学 福島雅典 名誉教授) 「副反応疑い報告 死亡者2076件、重篤者8638件、副反応疑い3万6457件。 何をしないといけないか、単純です。 診断基準を作成して、検査法を確立して、このワクチン接種後症候群の実態を明らかにする。 患者さんが憲法に保障される、いつどこでも最高水準の医療を受けられるようにする。それがこの国の医療に関する国是なんですよ」 接種後に起きている様々な体調不良を「ワクチン接種後症候群」という新たな病気に位置付け、原因や治療法の究明を目指すといいます。 (京都大学 福島雅典 名誉教授) 「日本は薬害を根絶できるように、法律も整備したし制度も作った。それを行政が適用しない 怠慢」 遺伝情報を注射して、ウイルスの表面にあるスパイクタンパクを細胞内で作らせる新型コロナワクチン。 このスパイクタンパクが人の細胞表面に出てきたところを、免疫システムが認識し、抗体ができる仕組みです。 しかし、免疫は、スパイクタンパクを作った細胞自体を異物と判断して攻撃するため、全身に様々な健康被害を引き起こすとして、この技術が、別のワクチンにも応用されることに警戒を強めています。 (東京理科大学 村上康文 名誉教授) 「今後おそらくmRNAワクチンがいろいろ現れると思いますが、しっかりここでやっておかないと、同じ薬害が連続して発生してしまいますので、ここはちゃんとどういう仕組みでどう発症するか、どういう現象が起きているかをしっかり解明したい」 パンデミックを食い止め、重症化と死亡を大きく減らしたと評価されたワクチン。 一方で、今も体調不良が続く人も。 (接種後ギラン・バレー症候群に 曽我 奈緒美さん) 「私はまだ診断名がついたので、治療も受けられたし、リハビリも受けられたので、ここまで回復することができました。それでもなお日常生活を送れるには、まだまだ遠い道のりです」 名古屋市内に住む、曽我奈緒美さん。 ワクチン接種後、手足を動かしにくくなる自己免疫疾患 ギラン・バレー症候群になり、もう2年あまり闘病を続けています。 (曽我 奈緒美さん) 「苦しんで寝たきりの人がたくさんいます。国も認めず、いまだにワクチンを推奨しているので、疑問を感じ、少しでも伝わるようにここに立っています」 懸命に訴えますが、足を止める人はほとんどいません。 (曽我 奈緒美さん) 「通り過ぎているということは、日常に戻っていて、ワクチンに苦しんでいないというのはいいことではあると思うんですけど、ただ、ちょっとだけでも知ってほしいかなという気持ち」 接種後の体調不良に苦しむ人はここにも。 名古屋市に住む50代の男性。 ワクチン接種後、神経障害が起きる急性散在性脳脊髄炎を発症し、下半身不随になりました。 診断書にも、ワクチンの副反応が原因という指摘が。 この日、名古屋市の河村市長が自宅を訪問。 (名古屋市 河村たかし市長) 「調子はどうだね」 (名古屋市に住む50代男性) 「調子は変わっていないというか、ぼちぼちです」 (名古屋市 河村たかし市長) 「仕事は難しい?」 (名古屋市に住む50代男性) 「仕事はまだ難しい」 ワクチン後遺症の相談窓口や実態調査など、市独自の支援策を打ち出してきた河村市長。男性の状況を見に来たのです。 国の救済認定で、医療費の補助は受けられるようになりましたが、職場への復帰はできていません。 (名古屋市 河村たかし市長) 「必要な補助は出すよう厚労省に提言すると(男性に)伝えた」 「事実上、国が『任意だ』と言いながら、ほとんど『接種せよ』と言っていた。責任は取らなければいけない」 この日初めて他のメディアも取材に訪れ、報道の広がりに期待した男性。 (名古屋市に住む50代男性) 「国がワクチン後遺症を認めていないのが納得できない。後遺症患者は体が不自由ななか、何とか認めてもらおうと闘っている。こういう人たちもいると認めてもらって公表してほしい。国をなんとか動かしたい」 しかし結局、どの社もこの件を報道しませんでした。 社会がコロナ禍前に戻っても、男性の暮らしは元には戻りません。 厚生労働省の武見敬三大臣は12月初め、閣議後の会見でこう話しました。 (武見敬三 厚生労働大臣) 「現時点で懸念を要するような特定の症状や疾病の報告の集中はみられていなかったこと。それから多くの事例で(症状が)軽快または回復していたことが確認された。ワクチンの安全性の評価を適切に行っていきたいと考えている」 「ワクチンの後遺症には、懸念すべき点はない」とした国。 接種後に起きた下半身不随、今も回復していません。 名古屋市内に住む50代の男性。 蓄えを切り崩し、思い切って購入した車です。 (大石アンカーマン) 「このまま吊り上げて収納か。よくできてますね」 1人で乗れるよう改造を施した特注車。 無理をしてでも買ったのは、もう一度自分の意思で社会と繋がるためです。 (大石アンカーマン) 「車いすから車への移動とか収納とか、何度も何度も訓練したんですか?」 (名古屋市に住む50代男性) 「訓練しないと生活できないんで」 (大石アンカーマン) 「ブレーキ・アクセルが足元ではなくて手元にあるのは慣れましたか?」 (名古屋市に住む50代男性) 「慣れました。最初は間違えました、ブレーキとアクセル。本当に怖かった」 (大石アンカーマン) 「寝たきりになってもおかしくなかったじゃないですか。それを車で出かけられるようにまでになった。これを支えたのは何だったんですかね」 (名古屋市に住む50代男性) 「(車の運転は)やりたいことだから」 30分ほどかけて向かったのは、愛知県豊田市の福祉センター。 接種後の体調不良に苦しむ患者の会の集まりです。 ワクチンの副反応問題を研究する名古屋大学名誉教授の小島勢二医師。 (名古屋大学 小島勢二 名誉教授) 「ワクチンを打ったことが引き金で、かえって感染が広がったんじゃないかなと、素直に見ればそう思ってしまうんですね」 小島医師は厚労省のデータをもとに、新型コロナとインフルエンザのワクチンを比較。 (名古屋大学 小島勢二 名誉教授) 「コロナのワクチンはもう4億回くらい打っている。これを見ると血小板減少紫斑病は60倍。どうもインフルエンザワクチンよりコロナワクチンの方が副反応は起きている。2倍3倍だったら分かるが10倍以上、やっぱりおかしい」 新型コロナワクチンはインフルエンザのそれに比べ、体が動かしにくくなるギラン・バレー症候群や、神経障害を起こす急性散在性脳脊髄炎、出血が止まりにくくなる血小板減少性紫斑病、こうした重篤な病気が接種後、圧倒的に多いのです。 (名古屋大学 小島勢二 名誉教授) 自己抗体も含めて、今後検査をして、本当に何が起きているかをはっきりさせることが、今の状況の突破口を開くには大事」 講演を聞いていた男性が前へ。 この日初めて、公の場で自分のことを話しました。 (名古屋市に住む50代男性) 「わが国は科学、医学が十分発達しているのに、なぜ“評価不能”としか判断できないのでしょうか?」 副反応報告のほとんどが、ワクチンとの因果関係が分からない「評価不能」という扱いにされる現状に怒りを訴えます。 (名古屋市に住む50代男性) 「私は今、奇跡を信じて毎日懸命なリハビリにまい進しています。 ワクチンの薬害によって死亡者、体調不良者が大勢いることを世の中に知ってほしいですし、国に対してワクチン後遺症、そして薬害を認めさせるよう頑張って活動しています」 (大石アンカーマン) 「今回初めて皆さんの前でご自身の思いを訴えました。これからこういう活動は続けていきますか?」 (名古屋市に住む50代男性) 「続けていきます」 (大石アンカーマン) 「最初お会いした時は顔も出したくない、そうおっしゃっていました。それがすべてをさらけ出して訴えたいと思った最大の理由は何ですか?」 (名古屋市に住む50代男性) 「単純に真実を伝えたい」 「ワクチンで苦しんでいる人たちがこれだけいるんだぞというのをまず広めたい。そうすれば国は動かざるを得ないと思っている」 高齢者への定期接種の方針が打ち出され、国産のmRNAワクチンも承認された中、この問題は今後どこへ向かうのか。 2023年12月23日放送 CBCテレビ「報道のチカラ」より


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【生潜入】しんぶん赤旗編集部を直撃「岸田派の裏金はもっと闇」【赤旗砲】|ABEMA的ニュースショー

2023-12-26 20:08:38 | YouTube

【生潜入】しんぶん赤旗編集部を直撃「岸田派の裏金はもっと闇」【赤旗砲】|ABEMA的ニュースショー

15,668 回視聴 2023/12/25 #裏金 #パーティー券 #ニュース
15,668 回視聴 • 2023/12/25 • #裏金 #パーティー券 #ニュース

. ◆この放送回をノーカットで視聴 ▷https://abe.ma/3RzV2d6   ◆過去の放送回はこちら 【赤旗砲】“1年前に報道”パーティー券問題の舞台裏「次は岸田派の収支報告書漏れ」スクープ予告も|ABEMA的ニュースショー ▷   • 【赤旗砲】“1年前に報道”パーティー券問題の舞台裏「次は岸田派の収支報告書...     【減量】“打撃なし”“自然と筋肉がつく”中高年がハマるブラジリアン柔術の魅力【ガリットチュウ福島】|ABEMA的ニュースショー ▷   • 【減量】“打撃なし”“自然と筋肉がつく”中高年がハマるブラジリアン柔術の魅...     ◆キャスト MC:千原ジュニア 進行:田中萌(テレビ朝日アナウンサー) チャンス大城(社会派芸人) 山本豊彦編集長(しんぶん赤旗日曜版) 舛添要一(国際政治学者) 青山和弘(ジャーナリスト) たかまつなな(笑下村塾代表) 宮崎謙介(元衆議院議員) マンボウやしろ(脚本家/演出家) 「ABEMA的ニュースショー」 毎週(日)ひる12時 アベマで生放送中   #ABEMA的ニュースショー #しんぶん赤旗 #裏金 #自民党 #パーティー券 #パー券 #アベマ #ニュース   ------------------------------------------------------------   ◆ニュース公式SNS アベプラCh:   / @prime_abema   X(旧Twitter):  / news_abema   TikTok①:  / abemaprime_official   TikTok②:  / abemaprime_official2     ◆ABEMAアプリをダウンロード(登録なし/無料) iOS:https://abe.ma/2NBqzZu Android:https://abe.ma/2JL0K7b   ※YouTube動画には一部ミュート(消音)の部分がございます。 ※YouTube動画には掲載期限があり、予告なく掲載をおろす場合がございます。ご了承ください。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【政治資金パーティー裏金事件、報道から捜査の最新状況を分析〜国会議員聴取で特捜部は「苦戦」か?】郷原信郎の「日本の権力を斬る!」#298

2023-12-26 19:52:29 | YouTube

【政治資金パーティー裏金事件、報道から捜査の最新状況を分析〜国会議員聴取で特捜部は「苦戦」か?】郷原信郎の「日本の権力を斬る!」#298

 
1,101 回視聴 • 2023/12/26

自民党裏金の捜査はどの程度すすんでいるのか?国会議員の逮捕は!? 元特捜検事の郷原信郎が、日本の権力を斬って、斬って、斬りまくります! 郷原信郎の「日本の権力を斬る!」第298回 【政治資金パーティー裏金事件、報道から捜査の最新状況を分析〜国会議員聴取で特捜部は「苦戦」か?】 🌟《「単純化」という病 安倍政治が日本に残したもの》 (朝日新書) 2023/5/12発売 https://www.amazon.co.jp/dp/4022952156 なぜまともな“議論”ができなくなったのか。 この国に漂う「分断」と「二極化」の“悪弊”を断つ! 「法令に違反していない」「解釈を変更した」――。 森友・加計学園、桜を見る会、旧統一教会、偽りの国葬……。 第二次安倍政権から続く"1強体制"で確立したのは、「法令遵守」と「解釈変更」を盾に説明責任を果たさず、逃げ切るスタイルと、公文書を改ざんしようが、国会で118回のウソをつこうが、「多数決」であらゆる物事を押し通す政治手法だった。 まともな“議論”が成り立たず、ますます加速する「分断」と「二極化」。 問題の本質を見ず、空回りを続ける日本の病に、“物言う弁護士”が切り込む。 🌟《“歪んだ法”に壊される日本 〜事件・事故の裏側にある「闇」》(KADOKAWA) 2023/3/20発売 https://www.amazon.co.jp/dp/4046061537 “法意識”なき国民は権力にひれ伏す日本は真の法治国家へ変われるか? 宮台真司氏(社会学者)推薦 「専門家のゴマカシが蔓延する国で、私たちは「空気の支配」から真の公共へ脱却できるか。痛快だが、とても痛い。必読の日本社会論!」 ●突然逮捕!はなぜ起きるのか? 日本で「普通の市民」が冤罪の犠牲になる理由。 ●政治家への賄賂・ヤミ献金はどうすればなくなるのか? 議員事務所の会計事務手続きを是正せよ! ●「益税」批判は筋違い!インボイス導入前に知るべき、メディアが垂れ流した“消費税の大誤解”。 🍎2022年7月9日から、the Letterで《郷原信郎の「世の中間違ってる!」》 の配信を始めました。是非ご登録ください! https://nobuogohara.theletter.jp/ メールアドレスをご登録いただくと、毎回ニュースレターがお手元に届きます! 🌷チャンネル登録お願いします! ★VOICY【聞く「ごうはらのぶおチャンネル」】 https://voicy.jp/channel/2539 ★ブログ 【郷原信郎が斬る】 https://nobuogohara.com ★Yahooニュース個人【問題の本質に迫る】 https://news.yahoo.co.jp/byline/gohar... ★Twitter 【@nobuogohara】 https://twitter.com/nobuogohara 🎙VOICY始めました! 【聞く「ごうはらのぶおチャンネル」】 https://voicy.jp/channel/2539 フォローお願いします!! 📕郷原信郎著【「深層」カルロス・ゴーンとの対話 起訴されれば99%超が有罪になる国で】絶賛発売中!https://is.gd/KorKSs ------------------------------------- ■ 郷原信郎の「日本の権力を斬る!」へのご質問、ご意見、ご要望は、   info@gohara-law.com までご連絡下さい。 ■ 配信 郷原総合コンプライアンス法律事務所   http://www.gohara-compliance.com/ ■ 責任者 郷原信郎


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

“二階王国”和歌山 “裏金”疑惑の影響は? “くら替え”狙う?世耕氏は…【ワイド!スクランブル】(2023年12月26日)

2023-12-26 19:46:25 | YouTube

“二階王国”和歌山 “裏金”疑惑の影響は? “くら替え”狙う?世耕氏は…【ワイド!スクランブル】(2023年12月26日)

 
7,191 回視聴 • 2023/12/26

 二階派にも“裏金”疑惑の捜査が及ぶなか、番組は二階俊博元幹事長の地元・和歌山県御坊市を取材した。 ■派閥側事務所へ強制捜査 二階氏に有権者は?  二階氏が地盤とする和歌山3区の有権者たちは、今回の騒動をどう考えているか? 初当選から約40年 二階氏を支持する人 「(二階さんを)応援はして来ましたから残念。ニュースになっているのが。(地元の)みなさん、心配しているかな」  心配する一方で、事態解明へ対応を求める声も聞かれた。 初当選から約40年 二階氏を支持する人 「心配だけども、きっちりそれ(裏金疑惑)に対応しないといけない」 初当選から約40年 二階氏を支持する人 「それ(二階氏への影響)はあるでしょ。ボスですからね。責任なしとはいかないでしょ」  “二階王国”と呼ばれるほど、強固な支持基盤である和歌山。今回の“裏金”疑惑は、どこまで影響するのか? ■和歌山で強固な地盤築く 二階氏の政治活動  二階元幹事長の国政初出馬は、今から40年前。師とあおぐ田中角栄氏の応援を受け、生まれ故郷の和歌山から立候補した。 田中角栄元総理 「二階くんほどの人材がここで声を上げて、当選しないわけありません」  その言葉通り、二階氏は高速道路の紀伊半島一周などを掲げ、これまで13回連続の当選を果たしている。 安倍晋三総理(当時) 「(二階氏は)百戦錬磨。いわば自民党において、最も政治的技術を持った方だろうと」  2016年から2021年には、安倍政権と菅政権で自民党幹事長を務め、党内で強い影響力を発揮した。二階氏の強固な支持基盤である和歌山。地元・御坊市の住民に話を聞いた。 初当選から約40年 二階氏を支持する人 「二階さんがいなかったら、ローカルな御坊市だし。いなかったらダメな人だと思います」 初当選から約40年 二階氏を支持する人 「高速道路のようなインフラ整備に始まって、農漁業に至るまで、ずいぶんと功績を積んでいる。地元で選出している議員として大きな存在」  絶大な人気を誇る二階氏。一方でこんな声もある。 地元住民(60代) 「年齢も年齢だから、そろそろ引退を考えた方がいいと思います」 ■世耕氏“王座”狙う? 二階氏と対立か  現在84歳の二階氏。この座を狙っているとも報じられているのが、同じ和歌山を地盤とする安倍派の世耕弘成前参院幹事長だ。  世耕氏について、地元の人はこう話す。 地元住民(40代) 「発言力はあるし、人気はあったと思う」 初当選から約40年 二階氏を支持する人 「これから衆議院に回るでしょうけども、それを待っている人もいると思う」  世耕氏は、今回の問題で1000万円を超えるキックバックを受けながら収支報告書に記載しなかった疑いが持たれている。これについては…。 初当選から約40年 二階氏を支持する人 「ちょっとマイナスになりますよね」  二階氏と世耕氏。両者とも派閥の政治資金問題に直面し、地元の人からは不安の声が上がっている。次の衆院選への影響は? (「大下容子ワイド!スクランブル」2023年12月25日放送分より) [テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

萩生田前政調会長からも任意で事情聴取 検察の狙いは?党内で広がる“波紋”【スーパーJチャンネル】(2023年12月26日)

2023-12-26 19:29:42 | YouTube

萩生田前政調会長からも任意で事情聴取 検察の狙いは?党内で広がる“波紋”【スーパーJチャンネル】(2023年12月26日)

 
908 回視聴 • 2023/12/26

 自民党の派閥の政治資金パーティーを巡る事件で、東京地検特捜部が萩生田前政調会長からも任意で事情を聴いていたことが分かりました。  自民党最大派閥・安倍派の有力者、俗にいう「安倍派5人衆」が次々と捜査の対象になっています。 林官房長官 「国民から懸念を持たれるような事態を招いているということは極めて遺憾であると」  関係者によりますと、東京地検特捜部は新たに萩生田前政調会長から任意で事情を聴いていたことが分かりました。  総理周辺からは、こんなボヤキが聞こえてきました。 総理周辺 「捜査の行方が混沌(こんとん)としてきた。問題が広がっている感覚だ。せっかくのクリスマスが全然楽しくない」 自民党 岸田派 盛山文科大臣 「(Q.大臣の今年の漢字を一文字で表現すると?)一文字だったら激震の『震』かな。政治とカネの話がこれだけ大きく出てきて、どうすれば政治への信頼を取り戻すかで今、大変な状況ですから、僕にとっては激震の『震』という漢字かなと思います」  自民党内からは、さらなる激震の予感を口にする人も…。 自民党 閣僚経験者 「官邸も最悪の想定ができてないんじゃないかと思う。ここまで大捜査をやっているわけだから誰も立件できないなんてことは絶対にない。不記載だって違法行為だけど、もっと大きな違法性が潜んでいるかもしれない」  ちなみに松野前官房長官が在職中に選んだ漢字一文字は…。 自民党 安倍派 松野官房長官(当時) 「あえて申し上げれば…『備』という字を挙げたいと思います」  北朝鮮のミサイル発射に備えた1年だったとのことですが、安倍派の事務所に強制捜査が行われたのは、この1週間後のことでした。  特捜部はどこに狙いを定め、どこまで疑惑の解明に迫れるのか。 [テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大阪万博開催不能!また予算265億円増!万博チケット、維新支持層ですら7割が購入否定。タダ働きを許すな!ボランティア2万人募集開始!元博報堂作家本間龍さんと一月万冊

2023-12-26 19:16:30 | YouTube

大阪万博開催不能!また予算265億円増!万博チケット、維新支持層ですら7割が購入否定。タダ働きを許すな!ボランティア2万人募集開始!元博報堂作家本間龍さんと一月万冊

23,220 回視聴 2 時間 前に公開済み #巨悪を倒す小さなイイネ
23,220 回視聴 • 2 時間 前に公開済み • #巨悪を倒す小さなイイネ

大阪万博開催不能!また予算265億円増!万博チケット、維新支持層ですら7割が購入否定。タダ働きを許すな!ボランティア2万人募集開始!元博報堂作家本間龍さんと一月万冊 カンパ・銀行振込の場合はこちら 三菱UFJ銀行 永福町支店 普通口座 4569556 シミズユウコウ クレジットカードカンパはこちら https://checkout.square.site/merchant... 引用記事 #巨悪を倒す小さなイイネ 運動のために「一月万冊 YouTube チャンネル登録をしてほしい」と言ったけど、チャンネル登録ってどうやるの?チャンネル登録って何?という人向けのページを作りました。 https://shop.readman.jp/news/8174/ 本間龍さん https://shop.readman.jp/authors/ryuho... 銀行振込の場合はこちら 三菱UFJ銀行 永福町支店 普通口座 4569556 シミズユウコウ 本間さんの新刊書籍が欲しい人は上記口座に11,000円を振り込んだ上で、住所氏名電話番号メールアドレスを書いた上でreadman@raku-job.jpにメールしてください。 動画 カンパと寄付について。目的と想い。作家本間龍さんと一月万冊清水有高。 https://vimeo.com/516104665/da19febb22 本間龍さんTwitter Facebook   / desler     / ryu.homma   情報提供先メールアドレス thanks@raku-job.jp 本間龍さんの【電通が支配する憲法改正国民投票問題】と特典動画(約6時間)が欲しい人は下記口座に3万3,000円(税込)を振り込んだ上で「氏名、住所、電話番号」をreadman@raku-job.jp宛て(清水も読んでるアドレスです)にメールかFacebookメッセンジャーで送ってください。カンパなどもこちらにお願いします。領収書が必要な方は領収書を発行致します。   早速売れています!ありがとうございます。   三菱UFJ銀行 永福町支店 普通口座 4569556 シミズユウコウ コロナに関する情報は下記を参照ください 厚生労働省 新型コロナウイルス感染症について https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunit... 新型コロナウイルス感染予防のために 咳エチケットと手洗いをお願いします https://www.mhlw.go.jp/stf/covid-19/k... 内閣官房新型コロナウイルス感染症対策推進室からの情報発信 https://www.cao.go.jp/others/kichou/c... WHO Coronavirus disease (COVID-19) pandemic 英語 https://www.who.int/emergencies/disea... 著者について ●本間 龍:1962年生まれ。著述家。1989年、博報堂に入社。2006年に退社するまで営業を担当。その経験をもとに、広告が政治や社会に与える影響、メディアとの癒着などについて追及。原発安全神話がいかにできあがったのかを一連の書籍で明らかにした。最近は、憲法改正の国民投票法に与える広告の影響力について調べ、発表している。著書に『原発広告』『原発広告と地方紙』(ともに亜紀書房)、『原発プロパガンダ』(岩波新書)、『メディアに操作される憲法改正国民投票』(岩波ブックレット)、『広告が憲法を殺す日』(集英社新書、共著)ほか。 朝日新聞 論座 本間龍「東京五輪開催は99%あり得ない。早く中止決断を」 スポンサー企業に名を連ねた新聞社に五輪監視は不可能だ  「もうやれないだろう」「それどころではない」  多くの人が内心そう思っているのではないか。  東京五輪・パラリンピックの延期決定からそろそろ半年。人々の会話から五輪の話題はもはや消えつつある。コロナ禍が経済と国民生活を蝕み続けるなか、なお数千億円の追加費用を投じ五輪を開催する正当性への疑問は膨らむばかりだ。  それでも国、東京都、大会組織委員会は、五輪を景気浮揚策にすると意気込み来夏の開催に突き進んでいる。  いや、突き進む、は不正確な表現かもしれない。組織委の現場ですらいまや疲労感が漂い、職員たちの士気は熱意というより惰性と日本人的な近視眼的責任感によって支えられているようだ。  まだ日本中に五輪への「期待」が充満していたころから東京五輪に反対してきた作家の本間龍さんは、いまあらためて「早々に中止の決断をすべきだ」と訴えている。  行き過ぎたコマーシャリズム、組織委の不透明な収支、10万超のボランティアを酷暑下に無償で動員する問題点などを早くから指摘してきたが、それ以上に、多額の税金を投じたこの準公共事業へのチェック機能を働かせてこなかったメディアに対する批判の舌鋒は鋭い。  「議論されて当然の問題が封殺されてきたのは、朝日新聞をはじめとする大新聞が五輪スポンサーとなり、監視すべき対象の側に取り込まれているからです。新聞は戦中と同じ過ちを繰り返すんですか?」  これまで大手メディアには決して登場することのなかった本間さんに、あらためて東京五輪の問題点に切り込んでもらった。 https://webronza.asahi.com/national/a...  一月万冊 清水有高(しみずゆうこう)滋賀県出身。元不登校児、母子家庭育ち。   2018年にとても悲しいことがありうつ病に。2年近い闘病を経てその期間はYouTubeもかなり休みがちになりました。最近ようやく少し元気になり、YouTubeなどの活動も再開しています。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024/12/24 カルト、加計学園、裏金・・・自民党と萩生田光一氏にNO!怒りの緊急市民集会

2023-12-26 19:12:37 | YouTube

2024/12/24 カルト、加計学園、裏金・・・自民党と萩生田光一氏にNO!怒りの緊急市民集会

1,115 回視聴 • 2023/12/24

クリスマスイブなのに?? でも私たちが年末年始の慌ただしさの中で有耶無耶にされることが1番の狙いなので、声を上げるしかない。 金権大好き萩生田光一氏、さようなら!12月24日12:00~八王子駅北口マルベリーブリッジにて。 怒りの緊急市民集会 カルト、加計学園、裏金・・・ 自民党と萩生田光一氏にNO! 日 時:12月24日(日)12:00~ 場 所:八王子駅北口マルベリーブリッジ 主 催:つながる八王子


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

安倍晋三は無実です!裏金問題は全く知らなかった?そんな馬鹿な。神格化されていく不気味な安倍晋三。安倍派裏金問題。元博報堂作家本間龍さんと一月万冊

2023-12-26 19:09:03 | YouTube

安倍晋三は無実です!裏金問題は全く知らなかった?そんな馬鹿な。神格化されていく不気味な安倍晋三。安倍派裏金問題。元博報堂作家本間龍さんと一月万冊

 
46 回視聴 • 2023/12/26

韓国で報道されたニュース、話題になっている出来事、記事、調査報道など直近2週間のニュースをまとめ、隔週でお届けします。 米国の核の傘の下、韓国の尹錫悦政権は日本の岸田政権との連携を強め、新冷戦の先鋒に 立ち、中国や北朝鮮との対立姿勢を明確にすることで、アジアの不安定要素となっています。 特に北朝鮮との南北関係においては、冷戦終結後 30 年間にわたって韓国社会が一貫して維 持してした『民族共同体統一方案』の変更を決めるなど、大きな転換期を迎えています。 日本の安保とも密接にかかわる朝鮮半島の現状を主軸に、日韓の報道の違いなどを含め、韓国内の報道(新聞・週刊誌など)をとりまとめて日本に伝える番組。 今日の目次 (1) 韓国ギャラップ社調査:2023年 今年の「顔」 (2) 韓国国内:物価高騰 日本旅行が格安? ガソリン代 L180円 (3) 南北問題:北朝鮮弾道ミサイル 韓国3大シンクタンク 未来予想 (4) 日韓関係:日本の武器輸出拡大 (5) 韓国政治:与党の揺れ 韓東勲 与党の非常対策委員長に (6) カルチャー:2023年書籍 TOP100 うち13冊が日本の書籍 ・徐台教ニュースレター「新・アリランの歌」 https://korea.theletter.jp/ --------------------------------------- 徐台教(ソテギョ) プロフィール 群馬県生まれの在日コリアン 3 世。1999 年からソウルに住み人権 NGO 代表や日本メデ ィアの記者として朝鮮半島問題に関わる。2015 年韓国に「永住帰国」すると同時に独立。16 年 10 月から半年以上「ろうそくデモ」と朴槿恵大統領弾劾に伴う大統領選挙を密着取材。17 年 5 月に韓国政治、南北関係など朝鮮半島情勢を扱う『コリアン・ポリティクス』を創刊。20 年 2 月に朝鮮半島と日本の社会問題を解決するメディア『ニュースタンス』への転換を経て、23 年 9 月から再び朝鮮半島情勢に焦点を当てる『コリア・フォーカス』にリニューアル。ソウル外 国人特派員協会(SFCC)正会員。22 年「第 7 回鶴峰賞言論部門優秀賞」受賞。 ・Twitter https://twitter.com/DaegyoSeo ・ニュースレター「新・アリランの歌」 https://korea.theletter.jp/ ・ヤフーニュース https://news.yahoo.co.jp/expert/autho... ・YouTube「ニュースタンス TV」 http://is.gd/XDqrrw 2023年11月28日 昼収録 .............................. 番組制作は皆さまのご視聴とご寄付に支えられています。 ◆デモクラシータイムスへの寄付のお願い◆ ・三菱UFJ銀行 【支店】神楽坂支店 (店番号052) 【番号】普通 0462813 【口座名義】一般社団法人 デモクラシータイムス ・ゆうちょ口座/郵便局から 【記号】10130 【番号】94188041 【口座名義】シヤ) デモクラシータイムス なお、恐縮ですが、ご支援いただいた皆様に領収書をお送りしておりません。お手元の振込控え等でご確認いただきたくお願い致します。 ★クレジットカードでの寄付はこちらから https://democracytimes17.jp/?page_id=67 ★グッズを販売しています(グッズ1つにつき500円が寄付になります) https://suzuri.jp/DemocracyTimes .............................. 【YouTubeチャンネルと併せて、こちらもぜひ登録/フォローお願いします】 ホームページ:https://democracytimes17.jp Facebook:https://www.facebook.com/dtimes17 twitter:https://twitter.com/dtimes17 メルマガ:https://www.mag2.com/m/0001687521


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【徐台教の韓国通信】2023韓国の「顔」 / 天井知らず 物価高騰

2023-12-26 19:07:07 | YouTube

【徐台教の韓国通信】2023韓国の「顔」 / 天井知らず 物価高騰

 
46 回視聴 • 2023/12/26

韓国で報道されたニュース、話題になっている出来事、記事、調査報道など直近2週間のニュースをまとめ、隔週でお届けします。 米国の核の傘の下、韓国の尹錫悦政権は日本の岸田政権との連携を強め、新冷戦の先鋒に 立ち、中国や北朝鮮との対立姿勢を明確にすることで、アジアの不安定要素となっています。 特に北朝鮮との南北関係においては、冷戦終結後 30 年間にわたって韓国社会が一貫して維 持してした『民族共同体統一方案』の変更を決めるなど、大きな転換期を迎えています。 日本の安保とも密接にかかわる朝鮮半島の現状を主軸に、日韓の報道の違いなどを含め、韓国内の報道(新聞・週刊誌など)をとりまとめて日本に伝える番組。 今日の目次 (1) 韓国ギャラップ社調査:2023年 今年の「顔」 (2) 韓国国内:物価高騰 日本旅行が格安? ガソリン代 L180円 (3) 南北問題:北朝鮮弾道ミサイル 韓国3大シンクタンク 未来予想 (4) 日韓関係:日本の武器輸出拡大 (5) 韓国政治:与党の揺れ 韓東勲 与党の非常対策委員長に (6) カルチャー:2023年書籍 TOP100 うち13冊が日本の書籍 ・徐台教ニュースレター「新・アリランの歌」 https://korea.theletter.jp/ --------------------------------------- 徐台教(ソテギョ) プロフィール 群馬県生まれの在日コリアン 3 世。1999 年からソウルに住み人権 NGO 代表や日本メデ ィアの記者として朝鮮半島問題に関わる。2015 年韓国に「永住帰国」すると同時に独立。16 年 10 月から半年以上「ろうそくデモ」と朴槿恵大統領弾劾に伴う大統領選挙を密着取材。17 年 5 月に韓国政治、南北関係など朝鮮半島情勢を扱う『コリアン・ポリティクス』を創刊。20 年 2 月に朝鮮半島と日本の社会問題を解決するメディア『ニュースタンス』への転換を経て、23 年 9 月から再び朝鮮半島情勢に焦点を当てる『コリア・フォーカス』にリニューアル。ソウル外 国人特派員協会(SFCC)正会員。22 年「第 7 回鶴峰賞言論部門優秀賞」受賞。 ・Twitter https://twitter.com/DaegyoSeo ・ニュースレター「新・アリランの歌」 https://korea.theletter.jp/ ・ヤフーニュース https://news.yahoo.co.jp/expert/autho... ・YouTube「ニュースタンス TV」 http://is.gd/XDqrrw 2023年11月28日 昼収録 .............................. 番組制作は皆さまのご視聴とご寄付に支えられています。 ◆デモクラシータイムスへの寄付のお願い◆ ・三菱UFJ銀行 【支店】神楽坂支店 (店番号052) 【番号】普通 0462813 【口座名義】一般社団法人 デモクラシータイムス ・ゆうちょ口座/郵便局から 【記号】10130 【番号】94188041 【口座名義】シヤ) デモクラシータイムス なお、恐縮ですが、ご支援いただいた皆様に領収書をお送りしておりません。お手元の振込控え等でご確認いただきたくお願い致します。 ★クレジットカードでの寄付はこちらから https://democracytimes17.jp/?page_id=67 ★グッズを販売しています(グッズ1つにつき500円が寄付になります) https://suzuri.jp/DemocracyTimes .............................. 【YouTubeチャンネルと併せて、こちらもぜひ登録/フォローお願いします】 ホームページ:https://democracytimes17.jp Facebook:https://www.facebook.com/dtimes17 twitter:https://twitter.com/dtimes17 メルマガ:https://www.mag2.com/m/0001687521


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【小島慶子】2023年12月26日(火)大竹まこと 小島慶子 武田砂鉄 砂山圭大郎【オープニング】

2023-12-26 19:04:43 | YouTube

【小島慶子】2023年12月26日(火)大竹まこと 小島慶子 武田砂鉄 砂山圭大郎【オープニング】

1,249 回視聴 • 2023/12/26 • #大竹まこと #武田砂鉄 #砂山圭大郎

2023年12月26日(火)文化放送にて放送された「大竹まことゴールデンラジオ」のオープニングトークです。 出演者:大竹まこと 小島慶子 武田砂鉄 砂山圭大郎 *大竹まことゴールデンラジオは平日13時~15時半まで文化放送にて放送中! 各曜日のパートナー!! (月)阿佐ヶ谷姉妹 (火)小島慶子 (水)壇蜜 (木)はるな愛/大久保佳代子/光浦靖子/ヒコロヒー (金)室井佑月 【公式ホームページ】 →https://www.joqr.co.jp/qr/program/golden 【公式Twitter】 →https://twitter.com/1134golden 【全編はradikoのタイムフリー機能で】 →http://www.joqr.co.jp/timefree/golden... これは「文化放送 大竹まこと ゴールデンラジオ」の番組であり、文化放送が作成、配信しています。Ⓒ1952 Nippon Cultural Broadcasting Inc. #大竹まこと #武田砂鉄 #砂山圭大郎 #小島慶子


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【エアパーティー】安倍派が裏金作りに走った理由が全部分かる。『すべては金』自民党に根付く錬金術。

2023-12-26 19:03:12 | YouTube

【エアパーティー】安倍派が裏金作りに走った理由が全部分かる。『すべては金』自民党に根付く錬金術。

97,398 回視聴 2023/12/25 #古舘伊知郎 #裏金疑惑 #安倍派
97,398 回視聴 • 2023/12/25 • #古舘伊知郎 #裏金疑惑 #安倍派

#安倍派 #裏金疑惑 #自民党 #パー券 #キックバック #岸田総理 #エアパーティー #パリピ #古舘伊知郎 ーーー 🔽古舘伊知郎チャンネル・最近の動画    • 【若新雄純さんが登場!①】ワクワクする企画を生み出す若新流プロデュース術とは!?      • 【政治とカネ】ガサ入れ直前。25年以上続く裏金システム。その使い道と検察の...   ーーー 🔽古舘と客人と チケット情報はこちら! ゲスト:ヒコロヒーさん https://x.gd/l5Xp3 ーーー 🔽トーキングブルースグッズ情報はコチラ! https://shop.fact101.jp/talkingblues ーーー 🔽書籍「喋り屋いちろう」 大手通販サイトや全国書店にて販売中! https://www.shueisha.co.jp/books/item... https://onl.bz/E8DbhFp 集英社 1,760円(税込) ーーー ◯古舘伊知郎/YouTubeチャンネル『古舘Ch』公式   / furutachi_live   ◯【非公式】TalkingBluesファン倶楽部(仮)   / talkingblues88  


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

派閥政治の功罪【中島岳志】2023年12月26日(火)大竹まこと 小島慶子 砂山圭大郎 中島岳志【大竹紳士交遊録】

2023-12-26 18:58:38 | YouTube

派閥政治の功罪【中島岳志】2023年12月26日(火)大竹まこと 小島慶子 砂山圭大郎 中島岳志【大竹紳士交遊録】

 
2023/12/26 大竹紳士交遊録
1,536 回視聴 • 2023/12/26 • 大竹紳士交遊録

2023年12月26日(火)文化放送にて放送された「大竹まことゴールデンラジオ」の大竹紳士交遊録です。 出演者:)大竹まこと 小島慶子 砂山圭大郎 中島岳志 *大竹まことゴールデンラジオは平日13時~15時半まで文化放送にて放送中! 各曜日の出演者! (月)古谷経衡(作家・評論家) (火)隔週/深澤真紀(コラムニスト、関西大学総合情報学部特任教授)・中島岳志(政治学者) (水)きたろう(タレント、俳優) (木)みうらじゅん・関口靖彦(角川文庫編集部部長)・望月衣塑子(東京新聞記者)・ガンバレルーヤ (金)金子勝(経済学者・慶應義塾大学名誉教授・淑徳大学客員教授) 【公式ホームページ】 →https://www.joqr.co.jp/qr/program/golden 【公式Twitter】 →https://twitter.com/1134golden 【全編はradikoのタイムフリー機能で】 →http://www.joqr.co.jp/timefree/golden... これは「文化放送 大竹まこと ゴールデンラジオ」の番組であり、文化放送が作成、配信しています。Ⓒ1952 Nippon Cultural Broadcasting Inc. #大竹まこと #小島慶子 #中島岳志 #砂山圭大郎


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12/25(月)21:45~ 緊急プレミア配信(尾形×望月)【平野貞夫さんに聞く/安倍派4氏の聴取、政界の生き字引が語る裏金と歴史/安倍派・二階派の裏金、検察にも責任】

2023-12-26 18:55:25 | YouTube

12/25(月)21:45~ 緊急プレミア配信(尾形×望月)【平野貞夫さんに聞く/安倍派4氏の聴取、政界の生き字引が語る裏金と歴史/安倍派・二階派の裏金、検察にも責任】

31,541 回視聴 • 21 時間前にライブ配信

→チャンネルのメンバー(有料会員)になって、Arc Timesの運営を応援し、特典動画にアクセスしてください:    / @arctimes1   →寄付やカンパもお待ちしています(ご連絡は、arctimes2022@gmail.com) へ


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【経済の深層】日本経済総予測2024

2023-12-26 17:46:33 | YouTube

【経済の深層】日本経済総予測2024

 
4,058 回視聴 • 2023/12/26

経済から世界を見る、時代を体感する 週刊エコノミストとお届けします。 【特集】日本経済総予測2024 【出演】 山田厚史、叶内文子、岩崎誠 (週刊エコノミスト編集長)、桐山友一 (週刊エコノミスト編集部) 2023年12月22日収録 週刊エコノミスト Online 2023年12月19日号 https://weekly-economist.mainichi.jp/... ご購読はこちらから https://mainichi.jp/pr/weekly-economi... .............................. 皆さまの寄付に支えられ番組を制作することができています。 ◆デモクラシータイムスへの寄付のお願い◆ ・三菱UFJ銀行 【支店】神楽坂支店 (店番号052) 【番号】普通 0462813 【口座名義】一般社団法人 デモクラシータイムス ・ゆうちょ口座/郵便局から 【記号】10130 【番号】94188041 【口座名義】シヤ) デモクラシータイムス なお、恐縮ですが、ご支援いただいた皆様に領収書をお送りしておりません。お手元の振込控え等でご確認いただきたくお願い致します。 ★クレジットカードでの寄付はこちらから https://democracytimes17.jp/?page_id=67 ★グッズを販売しています(グッズ1つにつき500円が寄付になります) https://suzuri.jp/DemocracyTimes .............................. 【YouTubeチャンネルと併せて、こちらもぜひ登録/フォローお願いします】 ホームページ:https://democracytimes17.jp Facebook:https://www.facebook.com/dtimes17 twitter:https://twitter.com/dtimes17 メルマガ:https://www.mag2.com/m/0001687521


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【横田一の現場直撃 No.247】◆河野「密告」推奨 ◆大阪「カジノ博」 ◆武蔵野市長 自公奪還 20231225

2023-12-26 17:43:59 | YouTube

【横田一の現場直撃 No.247】◆河野「密告」推奨 ◆大阪「カジノ博」 ◆武蔵野市長 自公奪還 20231225

33,936 回視聴 • 21 時間前にライブ配信

【訂正とお詫び】武蔵野市長選挙の話題で誤りがありました。松下市長が再選されたのは2021年10月3日でした。松下市長が今年の地方選挙で再選され就任後半年で辞任したという説明は、誤認に基づくもので訂正してお詫びいたします。 今週も採れたて横田さんの現場レポート! ①オレ様河野の「密告」推奨 ②大阪「カジノ博」ますます逆風 ③武蔵野市長、18年ぶり自公奪還 2023年12月25日 生配信 横田一の現場直撃200回記念 手ぬぐい発売サイトはこちら! https://dtimes17.theshop.jp/ .............................. ◆デモクラシータイムスへの寄付のお願い◆ ・三菱UFJ銀行 【支店】神楽坂支店 (店番号052) 【番号】普通 0462813 【口座名義】一般社団法人 デモクラシータイムス ・ゆうちょ口座/郵便局から 【記号】10130 【番号】94188041 【口座名義】シヤ) デモクラシータイムス なお、恐縮ですが、ご支援いただいた皆様に領収書をお送りしておりません。お手元の振込控え等でご確認いただきたくお願い致します。 ★クレジットカードでの寄付はこちらから https://democracytimes17.jp/?page_id=67 ★グッズを販売しています(グッズ1つにつき500円が寄付になります) https://suzuri.jp/DemocracyTimes .............................. 【YouTubeチャンネルと併せて、こちらもぜひ登録/フォローお願いします】 ホームページ: https://democracytimes17.jp Facebook:   / dtimes17   twitter:   / dtimes17   メルマガ: https://www.mag2.com/m/0001687521


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする