goo blog サービス終了のお知らせ 

設楽ダムより緑のダム 新しい政府で世直し 市民は心ひとつに頑張りましょう

憲法前文 日本国民は、国家の名誉にかけ、全力をあげてこの崇高な理想と目的を達成することを誓ふ

(1) 金子勝 on X: "【裏金漬けの防衛費】防衛産業の川崎重工が2023年3月期まで6年間で約12億円の所得隠し。川重の神戸工場で潜水艦の「修繕部」は

2024-12-23 08:41:33 | 未分類

(1) 金子勝 (@masaru_kaneko) / X

 

(1) 金子勝 on X: "【裏金漬けの防衛費】防衛産業の川崎重工が2023年3月期まで6年間で約12億円の所得隠し。川重の神戸工場で潜水艦の「修繕部」は、約20年前から下請け数社に資材などの架空発注を繰り返し、支払った代金を簿外の裏金として下請け側にプールさせていた。腐った裏金国家は根深い。https://t.co/OJ6OcRdsGR" / X

川重の裏金問題、12億円を所得隠し指摘へ 海自接待は「交際費」:朝日新聞デジタル

 

(1) 金子勝 on X: "【知識経済化の失敗の象徴がマイナ保険証だ】日刊ゲンダイ・オンライン講座で「マイナ保険証は日本のIT産業の決定的遅れの象徴だ!」をアップした。予告編ですが、マイナ保険証はIT化のために不可避というバカげた主張は間違い。遅れた日本のIT企業の救済策なのだ。https://t.co/7nKEWNnR0v" / X

予告編【金子勝】「マイナ保険証は日本のIT産業の決定的遅れの象徴だ!」(日刊ゲンダイオンライン講座)

 

(1) 金子勝 on X: "【貧相万博に税金か?】4カ月を切った大阪万博の前売りチケット1400万枚、全体で2300万枚の販売目標を掲げるが、18日時点で約744万枚。万博運営費1160億円の約8割をチケット収入で賄う予定で、損益分岐点1840万枚にも到達せず。税金投入必至だが、イシバと取引せず、身を切れ。https://t.co/Uv53N17riL" / X

大阪万博チケットさっぱり売れず…1100万枚完売しないと赤字に、損益分岐点1840万枚なのに販売済み約744万枚|日刊ゲンダイDIGITAL


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「知識経済化に失敗した日本... | トップ | 愛知県内の気象観測所が豊川... »

未分類」カテゴリの最新記事