「べらぼう凧」こんな名前の凧があるんですねww
先日スマホ講座を開催した、れんげの里(大凧センター)には
世界各国から集められた凧がたくさん展示されていました。その一部ですが……やっと
久しぶりに公園へ早咲きの(オカメ桜)が満開でした
先日スマホ講習会があり、その会場から大山が澄み切った青空に凛と聳えている姿が目に飛び込んで来ました。……で思わずパシャッ!その会館には五月の節句に揚げられる大凧が展示されてましたこんな、のどかな里山風景に魅了されながらの講習会でした
2人が再会の約束をした日が丁度バレンタインデーした
公園には成人式帰りの素敵な晴れ着姿の若者たちが記念写真を撮ってました
公園を歩いている時が至福の時間ですもう蠟梅が咲いてました
素晴らしい映画でした
グリーンタワーでの「初日の出観賞会」は抽選でハズレましたのでスタジアム観覧席からです
グリーンタワーから初日の出を見るイベントに応募しましたが……ハズレました
帰路に立ち寄った海ほたるから夕陽に染まる富士山を見る事が出来ました
神宮外苑のクリスマスマーケット
神宮外苑の銀杏並木大分散ってました
欲張って横浜のクリスマスマーケットも行ってみました。マーケットよりライトアップされた夜景の方が綺麗で大桟橋には飛鳥Ⅱが停泊中で、とっても大きかったです
ネット参考
フォロー中フォローするフォローする