あじさい日記

WordやExcelの図形でお絵かきしています。

山ゆり

2024-07-20 | お出掛け

県花(神奈川県)山ゆり

 

 

園内は祭日にも拘わらず人気もなく鶯や小鳥の
さえずりを聴きながら絶好の森林浴日和でした

 

敷地は東京ドーム65倍。園内は南地区(里山のエリア)
中央地区(緑と遊びのエリア)北地区(樹林のエリア)の
3つのエリアがあり山ゆりの群生地は北地区です。

 

人工池にハスが咲いてました


北海道2人旅

2024-07-19 | お出掛け

6日目
天塩温泉→釧路湿原→オロロンライン→稚内→旭川空港→羽田

 

 

通称「オロロンライン」
エゾカンゾウ・ハマナスが両側にず~と一面咲き誇ってました
晴れていれば左側に利尻富士が見えたのですが……

 

 

オトンルイ風力発電所はサロベツ原野南部にあり、
(日本海オロロンライン)沿いの
南北3.1 kmに渡って28基の風車が立ち並んでいる
両側のお花畑を見ながら走るレンタカーは爽快でした

 

 

飛行機に乗る時間調節の為、旭川駅の南口広場でたくさんの
お花が植えられていたのでゆっくり眺めながら休んでました

 

 

旅行中に出逢った動物達です。
車を走行中、フロントガラスにきれいな鶯色の小鳥が激突し
ました急いで草むらに葬り手を合わせましたが
鳥は苦手……一連の作業は相方の女性がしてくれました。

 

 

稚内の「うに(バフンウニ)丼」・厚岸の牡蠣弁・花咲カニ・
ホタテバーガー……等々、北海道はグルメの宝庫

 

※とても楽しい北海道女性2人旅でした


北海道2人旅

2024-07-18 | お出掛け

5日目
旭川→宗谷本線(宗谷)→稚内→天塩温泉泊

 

 

生憎の雨、しかも風強く寒い日
スマホで写したので画像がぼけました

 

一面、エゾカンゾウ悪天候で観光客は殆どいません。

 

 

 

数年前、稚内駅を訪れた時より駅舎は綺麗でした。
士別駅では電車と鹿の衝突事故で10分程停車
北海道らしいww宿泊した(夕映)から利尻富士の
夕陽が見れるはずが…曇天の為NGでした。


北海道2人旅

2024-07-17 | お出掛け

4日目
旭川空港→美瑛・富良野→旭川(次の日は稚内へ)

 

「富田ファーム」
マリーゴールド・サルビア・ラベンダー……

 

 


ルピナス・ラベンダー

 

 


上富良野八景の深山峠から
目が覚めるような畑のパッチワーク

 

 


じゃがいも畑も絵になります思わずbravo

 

 


1972年ニッサンのCM"愛と風のように~"(ケンとメリーの木)
ただのポプラの木ですが……懐かしっ

 

 


富良野のメロンも美味しかった


北海道2人旅

2024-07-16 | お出掛け

4日目

旭川→旭岳ロープウェイ→旭岳→旭川空港→美瑛・富良野→旭川

 

 

 

小雨でしたがロープウェイで姿見の池まで行きました
高山植物、キバナシャクナゲツガザクラが一面に咲き
姿見の池では雲が取れ半分程顔をのぞかせてくれました

 

6月ですが残雪がまだあり気温15℃程でした

 

姿見の池駅から姿見の池までの道

 


北海道2人旅

2024-07-15 | お出掛け

 

3日目

帯広→タウシュベツ川橋梁→糠平温泉郷→旭川

 

 

旧国鉄士幌線で使われたコンクリート造りのアーチ橋。
古代ローマ時代の水道橋を思わせる高架橋は、鉄道橋としての
活躍の時代を終え、今は東大雪の開拓の歴史を伝える近代産業
遺産とされ水位が上がる8月には水没する。

 

曇天で風もなくアーチ橋が水面に映り
めがね橋になってます

 

 

 

 

 

 

糠平温泉郷では日帰り入浴で一休み
足湯はよく見かけますが手湯がありました


北海道 2人旅

2024-07-14 | お出掛け

2日目
野付半島→フラーロード→厚岸→釧路→帯広

 

 

野付湾周遊(尾岱沼→トドワラ→尾岱沼)
この日は気温が低くゴマフアザラシには会えませんでした

 

湿地帯に咲いていた花々とトドワラの風景

 

 

尾岱沼から野付半島のネイチャーセンターに
向かうフラワーロードの風景

 

 

フラワーロードはハマナスやセンダイハギ、エゾカンゾウ
ヒオウギアヤメなどが一面に咲いてました

 

 

フラワーロードで鹿の家族に遭遇
5匹以上がこちらを警戒していました。

 

 

トラクターバスに乗って北海道東の果てトドワラまで。

 

 

 

 

釧路の夕日は世界三大夕日と言われているので一目……と
思いましたが生憎曇り幣舞橋の街灯は船の舵(粋


北海道2人旅

2024-07-13 | お出掛け

 

6/18~23 5泊6日 気ままな女性2人旅
1日目

 

道東、厚岸町のあやめヶ原
紫色のヒオウギアヤメが一面満開でした

 

 

 

 

名前の通り日没前には霧が立ち込め海岸の傾斜に咲く花々が
ぼんやり霞んでしまいましたでもラッコに会えました

 

 

この後、家も無く行きかう車もなく、ひたすら
真っ直ぐな道路を尾岱沼まで走りました


山ゆりと公園の花々

2024-07-12 | お出掛け

小雨でしたが久しぶりに公園へ
県の花「山ゆり」が咲いていました

 

 

白のアガパンサスが丁度モニュメントを額にして
中央に収まっていたのでその構図に カシャ

 

 

このアガパンサスがモニュメントの窓枠から見えました

 

 

雨によって元気を取り戻した花々

 

 

ミズヒキは素朴で野趣を感じます

 

2021年の作品

 


公園の花

2024-06-02 | お出掛け

 

 

 

 

 

 


きらめきの三陸海岸

2024-06-01 | お出掛け

南三陸町の朝日(AM4:30頃)
穏やかな石津川湾を照らし明るい未来を約束しているようでした

 

 

セグロカモメが出迎えてくれましたが生憎の雨

 

 

2日目は三陸鉄道リアス線に乗車
リアス式海岸の眺望を期待していたのですが殆ど高い堤防に
遮られて見る事が出来ませんでした
大船渡では昼食、三陸の海の幸、活鮑入りの海鮮丼

 

 

陸前高田の近くにある碁石海岸では大自然が造った奇岩「穴通磯」

 

 

 

・塩釜で牡蠣と生マグロの食べ放題
・南三陸町の震災復興祈念公園のメモリアル会館では3・11当時
 の出来事をパネル等で展示し津波の恐ろしさを伝えてました。
・ホテルの露天風呂では志津川湾に広がる水平線のパノラマに大満足

 

 

全室Ocean View 素晴らしかった


イワガラミ

2024-05-25 | お出掛け

 

 

 

 

5/2投稿したこの花は?の正体は「イワガラミ」でした
鎌倉、東慶寺のイワガラミは有名ですが……身近な公園で
5m以上もある大きな木にからみながら咲いてました


公園の花

2024-05-25 | お出掛け

 

 

 

 

 

 


救命艇(洋画)

2024-05-21 | お出掛け


ルピナス

2024-05-11 | お出掛け

太陽の眩しさと薫風に誘われ自宅から近い津久井湖へ。
鮮やかなルピナスが青空に映えて満開でした
Lucky