さて この“聖地巡礼⁇”シリーズも このまとめで終わりです。
まったりお泊まりで旅行にも行けるような状況でもなくなり
「どこか行きたーい!」
という気持ちを“行って楽しんだ気分になる”という思いで昨年の日帰りの事を何日もに分けてUPしました。
一緒に楽しんでもらえていれば嬉しいですが、私の趣味の世界なので…(^◇^;)すみません…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/e1/5cb851b1013cc5e9f43d9adabafbfd35.jpg?1612143587)
(撮影:みータソ)
博物館で お目当ての駄菓子屋さんが無くなっていて ひじょ〜うに落ち込んでいた あータソですが、帰りに寄ったPAだったかSAだったかで 一気にご機嫌になりました。
それが↑写真であータソが持っているレモン牛乳のアイス!(ちなみに購入したのは群馬…)
どんな味だろう⁇と気になっていたので 駄菓子屋さんのお詫びに?!買ってあげたら
「これ、凄い美味しい‼︎」
と ハマってしまい、さらに次のPAだったかSAで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/c2/3d4bdb2d22aa6d37ed7d00a23f2dc846.jpg?1612145150)
ちょこっと関連グッズをゲット♪
すっかりハマってしまった あータソです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/ab/8ee97e7fd65d81d936e32601bf2dc4df.jpg?1612145299)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/33/6c31e16be94f306a684d45fc69d84447.jpg?1612145299)
さらに栃木限定のチロルチョコを買うと、SA・PAでは その地域の特産品などが置いてあることに興味を持った あータソ
そこから高速道路を降りるまでのSA・PA全てに寄って 売っている物の違いを見て特産品のお勉強⁇をして楽しみました。
「茨城限定のチロルチョコはないの?」
ということで 後日、近くの道の駅に見に行ってみましたが 売っていませんでした。
売っていない…と言えば
博物館の後、頭文字Dのプリンを売っているお店に行ったら… 閉店時間が早まっていたらしくそれだけは 購入出来ませんでした(泣)
まあ それはまた来た時のお楽しみに取って置きましょう!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/fb/a2354ad465f411703bc644331da4ebde.jpg?1612562934)
頭文字Dのワイン、ここに来ると 買おうかどうしようか悩んで結局買わずに終わっていましたが… 今回は 購入しました♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/13/631856ae32132f01bd998ef5a46df0a8.jpg?1612562934)
頭文字Dのお土産色々♪
プリンはGET出来なかったけど またのお楽しみ♪♪
切手が再販されたのは 本当にLuckyでした!!!!!