プペルバスのイベントはクラウドファンディングでイベント開催しましたが、その中に
「市内全てのこども園には えんとつ町のプペルの絵本セットをプレゼント。
プペルバスで回った市町村の小学校には 映画えんとつ町のプペルのDVDをプレゼント。」
というのもあり、
これが… みぎまゆの住んでいる市だけ なかなか申請が通らず かなり時間がかかりました。
それも 後から後から「追加」での書類集め。
なぜに最初から 必要なものを言わないのでしょう? さらに 必要のないものまで後から後から用意させられましたよ…。しかも それは必要が無いと言っても受け入れてもらえず…。 他の市町村ではあり得ない状況でした(・・;)
やっと申請が通り、トップの方とお会いした時に、その方は 書類等、しっかり目を通していただけていて「わざわざ… 」とこちらの苦労を良く分かっていて、労ってもらえたので良かったです。おまけに 伺ったときに 凄い手厚くもてなしてもらえました。(ビックリ!)
ちなみに
こども園は 管轄が違うのでスムーズに申請は通りました♪
背景、消してもどこの市か分かりますよね〜(^◇^;) シーっですヨ🤫😁
こども園には こちらの絵本のセット
小学校には こちらのDVD(西野さんのサインとメッセージは直筆です♪)
各こども園、小学校には直接伺い手渡ししました。
とても喜んでいただけて、こども達だけでなくプペルの絵本を知っている先生達も沢山いらっしゃて 嬉しかったです♪
最後に伺った学校では
代表児童の子供達に手渡しさせていただくサプライズを用意してくださっていました〜(T ^ T)嬉し泣き‼︎
「えっ?プペルじゃん‼︎」「これ、映画になったんだよね〜♪」などなど、やっぱり 子供達に大人気の「えんとつ町のプペル」なのでした♪
学校の絵本の読み聞かせのボランティアが コロナでなくなり、そんな中で出会ったプペルバス。
この活動に参加出来て 本当に良かったです♪