見出し画像

みぎまゆのなんでもない日

昨日のみーあーのータソ・バレンタインデー

トップ画像は、昨日のみーあーのータソのおやつです♪
チョコパイをデコってみました♪

みータソは大量に友チョコを持って帰って来ましたよ〜!
今年は 皆が持って帰る量が増えないように 日にちをずらして持って来る子もいたので(みータソも日にちをずらして持って行きました)もし、バレンタインデーに一気にもらっていたら 持って帰って来るのも大変だったろうな(^-^;)
(ちなみに先生も皆にチョコレートをくれました♪)
先生には チョコだと悪いかなぁ?と思ったので 子供達は“肩たたき券”を可愛く作って持って行きました( ´艸`)



私は 子供達が寝てから ココアに小さなマシュマロを沢山浮かべて ゆ〜っくりいただきました♪

コメント一覧

せいパパ
http://ibaraki-higaisakgain.doorblog.jp
地元の小中学校は学校内にチョコを持ち込むのは
校則違反なので友チョコも許可されて無いんです。
潮来で10年働いたので
潮来の独特な文化は体が知ってるので
許される事なんだろうな。
鹿嶋や神栖は一定のボーダーラインを引かないと
やりたい放題ですから・・・
920―375
http://blog.livedoor.jp/k_920_375/
大量の友チョコですかぁ~。
ミータンはお友達がたくさんいるのね~。
私は、友チョコがあることも知りませんでした。
時代は変わったんですね~。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「食」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事