今年は 久しぶりにM&Iさんと「真壁のひなまつり」へ出掛けて来ました♪
とにかく街中に素敵に飾られているので ほんの一部をご紹介します。





こちらの蔵の中には…


沢山の雛飾り!




羽子板も素敵でした。

こちらは鉄道模型とお雛様♪

ガ◯ダムもいる(笑)

ん?

お雛様列車、可愛いですね♪




切り絵アートも街中あちこちにありましたよ♪

本屋さんのお雛様は みんな雑誌や漫画本を読んでいて可愛かったなぁ〜






本屋さんの外にディスプレイされていたバイクに乗った仕丁さん!

このつるし飾りも素敵だったなぁ〜♪

ガラス細工のお雛様


ふらふらと吸い寄せられて行くM&Iさん(笑)

さすが酒造さん こちらの雛飾りは宴会中ですね♪



つるし雛が凄かった手芸屋さん(衣料品店だったかな?)



お昼は 古民家を利用したこちらのお店でいただきました♪

大きな七段飾りの横に お子さんの作ったお雛様がちょこんと飾られていました♪

私は 桜川市産の小麦粉ユメシホウを使った焼きそばをいただきました♪ もちもちした麺に甘めのソースで美味しかったです♪

神社の境内には顔はめパネルが(笑)
長くなってしまったので今日はこの辺で〜
***続く***