見出し画像

みぎまゆのなんでもない日

昨日のみーあーのータソ・みータソ体育祭

9月に入ってすぐに 長女の体育祭!
直前まで雨の予報でしたが 曇りで 心配していた暑さもなく運動会にはぴったりの天気でした。


一番最初の競技は背渡り。
みータソ… ちっちゃくて軽いので 渡る方の役…
凄いプレッシャーを感じていて ずーっと怖い顔していました(・・;)
練習の時に 落ちて 足を痛めていたのですが 無事に2位で渡り終えました♪
一番緊張していた競技から解放されて あとは とても楽しそうに競技に参加していました。


みんなマスクしているので 自分の子供がどれだか分からなくなる親が続出(笑)
ですが
みータソ、自ら ここだよってアピールしてくれるのでありがたい!!(でも 反抗期真っ只中(笑))
ちなみに 私はカメラで撮影していて ブログにUPしている競技中の写真は あータソがケータイで撮ってくれたものです♪
ありがとう あータソ♪
(のータソは 通信教育の教材で付いていたデジカメでパシャパシャ撮っていて、ママ友さん達に みぎまゆ家はカメラマンが沢山いて良いね!って言われました(笑))


みータソ、家でダンスの練習を頑張っていたのですが プログラムには“ダンス”がなくて???
応援合戦の中で2曲ダンスを披露してくれました☆


中学生の体育祭って 自分の頃は みんなかったるい感じでやっていたので そんなイメージだったのですが みータソの学校の体育祭は 盛り上がり方が桁違いと言いましょうか、とっても熱く、楽しく、面白かったです。
選手宣誓からコントだし(笑)
放送担当の子も天然なのか女優なのか 面白く
競技も熱く盛り上がっている分 笑えるハプニングも続出☆
そんなこんなで あっという間に競技は終了〜

そして閉会式…
あれ、実行委員長のMちゃんがいない!
みんなザワザワ おいおい トイレは早めに…
ちょっと待っても来ない。
「誰かMちゃん見かけませんでしたか?」
ザワザワ ザワザワ
すると
音楽と共に
「誘拐事件が発生」
などのアナウンス
そこへ一台のトレーラーが校庭に侵入〜





なんか小劇始まって(笑)

無事にMちゃんを救出⁇


そのままトレーラーが舞台になり閉会式に!
派手な閉会式で 最後の最後まで面白かったです(笑)
良いな〜 楽しい学校〜


みータソのチーム、そしてクラスも優勝☆
団長の男泣きに 周りももらい泣き☆
どのチームもクラスも素晴らしかったです。
素敵な運動会でした♪

運動会後、晴れて一気に暑くなりました〜


本当は ブログにUPしたい写真がたくさんあるのですが…
やっぱり人が多いと編集が大変なので 写真はちょこっとだけ(^◇^;)



2階3階の教室の窓には龍の絵が! 凄〜い!























コメント一覧

kraum
台風のさなか、体育祭できて良かったですね。
渡り役のみータソちゃん頑張りましたね。
今の生徒たちはパフォーマンスがうまいですね。
トレーラーが舞台になるという大掛かりな体育祭だったのね。
みなさんいい思い出ができたでしょう。
せいパパ
今の子供達はしっかりしてる
私の世代もおかしかったけど
みぎまゆさんは私よりも若い世代
私は若い子ばかりと遊んでたので
すごく時代がの変化が早い時代だったので
子供達も好き勝手に行動してたと言う印象が強いです。
920-375
運動会無事に終わってよかったですね。
台風が来ていますが離れているので予定通りに運動会が終わってよかったですね。
カメラマンがたくさんいて、よかったですね。
norisuke
運動会でしたか、背渡り緊張しましたね。断然上の方が
大変ですよ。でも良かった。そう中学生の方が色々工夫して
盛り上がりますよ。カメラマンが多くて良かったですね。
もう運動会は暫く行ってないなー。その内、敬老として
よばれるかな。
Unknown
楽しい体育祭、お疲れさまでした!
背渡り、とは初めて聞きました。
すごい競技ですね。みータソちゃん、プレッシャーにも負けず、頑張ってすごいです😄
演出も凝っていて、楽しい学校♬
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「その他の趣味・イベント」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事