***その2からの続きです***

石段に人懐っこい猫がいました。
お店の中にも♪ 客寄せニャンコ?看板ニャンコ? カメラ抱えている人は みんなここで一度足を止めていました(笑)

岸権旅館さんの無料の足湯。
岸権旅館さん、前に泊まった時は テレビドラマのロケで使われていました♪
時間がないので 足湯には浸からずに手だけ…( ̄▽ ̄;)


自動販売機のラッピングで初めて知った
「温泉 むすめ」
気になる…
軽く調べたら 全国各地にいるそうです。
茨城県は 大子紅葉(ダイゴクレハ)ちゃん。

(画像は公式ホームページのものです。)
コロナが落ち着いたら 温泉入りに行きたいな〜
コロナが落ち着いたら 温泉入りに行きたいな〜

そして そんな 萌えな自販機の側に
6枚目のマンホール!!
高橋兄弟が温泉に入っています〜♪♪
向かって左が
兄:高橋涼介(白のFC)
右が
弟:高橋啓介(黄のFD)
車のキーが折り畳まれた服の上に置いてあるデザインが良いですね♪
ちなみに 弟、高橋啓介の声優さんが みぎまゆブログにちょこちょこ出てくる関智一さんです。
入浴シーンは真子ちゃんと沙雪ちゃんじゃないのか…(ちょっと残念(笑))
7枚目のマンホールの前に
伊香保神社さんをおまいり。



落葉が美しかった〜
落ち葉を拾う のータソの手も写っています(笑)


みータソは書き置きの御朱印を頂戴しました♪

河鹿橋まで行きたかったけど 今回は時間がないので また今度!
伊香保神社さんや榛名神社さん、水沢観音様についても詳しくご紹介したいのですが それもまたの機会にします。
さあ!最後のマンホールへ向かいます!

階段は みータソの膝にちょっと負担がかかるので 階段の無い通りへ。
苔むした石垣が素敵☆

苔むした石垣が素敵☆


文学の小径のトイレ前にありました!
7枚目は シルエイティのドライバー、真子&沙雪です!
これで頭文字Dのマンホールの蓋はコンプリートです!!
みぎまゆ 大満足です!!!
しかし みータソは 納得がいきません…
なぜなら…
みータソの好きな
中里のGT-Rが無かったから。
しょうがないよ〜( ̄▽ ̄;)

実は この頭文字Dのマンホール、昨年の8月から 今年の7月末まで デジタルスタンプラリーを実施していて 先着1000名にクリアファイルをプレゼントとなっておりました。

実は この頭文字Dのマンホール、昨年の8月から 今年の7月末まで デジタルスタンプラリーを実施していて 先着1000名にクリアファイルをプレゼントとなっておりました。
でもねぇ、まあ1000名になんて瞬殺よね(^◇^;)
やはり あっという間に無くなったそうです。
で、なんと
クリアファイルの代わりにオリジナルの石鹸がもらえるとの事で

ありがたく頂戴いたしました♪嬉しい〜!もったいなくて使えない(^◇^;)
拓海くん達が温泉に入ってる〜♪


こちらの温泉ですね♪

駐車場までの帰り道、↑こんな昭和感漂う看板が♪
***その4へ続きます***