咲き出しました♪♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/c1/5a1243242e5b414cb34e86ece9ee9ff3.jpg?1679328795)
暖かくなってビオラも元気いっぱいに咲いていて、咲き出したチューリップが今は埋もれているような感じで可愛いです♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/e1/4af257fcf6ce02dcca5390785504519b.jpg?1679328795)
かわいい〜♪
そして 庭の桜たちも咲き出しましたよ〜♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/61/1bcdffe8385b9771611a218e2cdbd7f7.jpg?1679329131)
子供達が一番楽しみにしているのは この寒緋桜と何かのミックスの桜。
庭に置いてある舟の横にある木で、子供達は この桜が咲くと その舟に乗ってお花見を楽しみます。
ところが…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/24/8902967ba34c327161bdc3805568e23e.jpg?1679329369)
今年はその桜の周りに篠竹がワサっと生えてしまい 見栄えが悪い…
仕方がないので 田んぼ仕事の合間に篠竹を刈りました‼︎ (めんどいなぁ〜)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/8e/1e0750fa843f25da9a88abeb5313ace9.jpg?1679329513)
ほ〜らこんなにスッキリ♪ お花見に間に合った‼︎
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/7f/22f7c429cf5222e1216dba6d303f57bc.jpg?1679329585)
夕方、学校から帰って来た のータソが もうお花見出来るんじゃない⁇って 待ちきれない様子で桜を見ていました。(舟の上に乗っているので 桜の花を近くで見ることが出来ます♪)
おまけで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/9e/aea709db78602a43a90d667dbd600609.jpg?1679329845)
こちらは寒緋桜ではなく 彼岸桜と何かのミックスの桜。こちらは満開に近いです♪
あ 寒緋桜は緋寒桜のことです。彼岸(ヒガン)桜もあるので ヒカンではなくカンヒと呼んでいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/1a/b20d6b20b178690769ffc9e29cdbb0b9.jpg?1679329968)
こちらは5年前の台風で倒れてしまった 寒緋桜と何かのミックスの桜その2の木です。
舟の横のミックス桜とは また違う桜のミックスですが 何がミックスされているのか 植えたシャチョー(義父)が忘れてしまったのでもう全くわかりません(笑)色々ややこしいです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/f8/47536f0fc911ed8a0373b1bcff4e79d7.jpg?1679329968)
倒れたままにしてありますが 毎年健気に咲いてくれています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/95/95fad7d9d78ed568e6ac3ea7ec7f6c87.jpg?1679330323)
↑こちらは寒緋桜だと思われますが 今年は庭師さんにバッサリ狩られて ちょこっとしか咲いていません(^◇^;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/3b/f866d704ef3c3758074a1598116c6d1b.jpg?1679330454)
中庭の八重の枝垂れ桜は 蕾が膨らんできました‼︎
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/af/171c3702e9ab7965d676deb4a793e313.jpg?1679330936)
↑こちらはピントが合っていませんが(笑)シデサクラです。枝垂れ桜と同様に蕾が膨らんできました♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/9d/4831c1d0f6efba1f69260b7d554bd25c.jpg?1679330974)
さくらんぼは花びらが もうこんなに落ちています。これから実が膨らんできます 楽しみです♪
(ちなみにソメイヨシノも庭のビニールハウスの横にありましたが、ビニールハウスの拡張工事の時に 植え替えを… と思ったら もう木がダメになっていたことが判明して 今はもうありません…)
ソメイヨシノは無くなってしまいましたが、それでも桜がいっぱいの春の庭♪♪毎日癒されております。
そして…
桜が咲くといえば…
長女みータソが 中学校を卒業しました‼︎
あっという間だったなぁ〜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/a9/4f618abf064911e2c8cdc48f90d68143.jpg?1679353236)
長女が三年間お世話になった先生方 ありがとうございました
まだ次女もいるし 三女も来年から中学生になるので まだまだお世話になります(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/41/cd2d89e675b5953a49f53b3b7ef91168.jpg?1679353359)
みぎまゆ、クリスマス〜正月〜 と 良い感じに肉付いたので 相変わらず 卒業式にはお気に入りのスーツは着れず(毎回のことです笑)
さて 入学式までには 体重戻るかな?
(そして 毎回 農繁期の間に体重が戻って 入学式にはお気に入りのスーツが着れるのです・笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/a7/5cca969e3bc300de626edd8b6640a1ee.jpg?1679353709)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/ab/e6873a2d165e10d973ec8a93af2301e9.jpg?1679353709)
卒業式の後、沢山の友人たちと写真を撮りましたが… なぜかみんなジョジョ立ち(笑)
編集が面倒なので(^◇^;)2枚だけUP
(ジョジョ立ちというのは ジョジョの奇妙な冒険という大人気漫画のキャラクターたちの立ちポーズです)
中学校最後の思い出はジョジョ立ちだね(笑)
コロナ禍での三年間の中学生生活 お疲れ様でした‼︎