美法丸〜本日の釣果〜

釣果や日頃のボヤキを、毎日暴走する母ちゃんが徒然なるままに掲載します

gooのニュースを見てて 悲しくなりました

2023-01-18 23:28:28 | つぶやき・ぼやき

先ほどパソコンを開いて gooのニュースで島根の大学での 

管理者が一人で行っていたというそうで

献体のずさんな管理という事でとても悲しくなりました

母ちゃんの実家の親父様 母ちゃんが中学に入った時から糖尿病が悪化して

仕事が出来なくなり 今でいうひきこもり状態でした8年間

「自分がなくなったら 医学生の勉強の為ならば」とその当時勝浦市では

2件目の献体申し込みでした 親父様がなくなって翌日遺体を引き取りに来て…

1年後大学にお骨を引き取りに行きました その当時献体を荼毘にした後に

違う遺骨を家族に引き渡していたというニュースが大々的に報道されました

本当に親父様のだろうか?と疑心暗鬼になったこともあります

大事な医学の為にというのにとても悲しくなりました

もう一つ 励ましや応援の言葉の言えない人って哀しい人間なんだなって

母ちゃん個人の考えですが 自分の地位や被害を被らない為に威圧してくる事

他人に迷惑をかけないように威圧をかけてくる事ってパワハラになりますか?

大変な事ならば 励まして応援してもいいんではないかなぁ??そうすれば

気持ちを切り替えられて 頑張ろうって気持ちになると思います

一人だけに言う事は言った方はすぐに忘れてしまうけれど

言われた方は 心に傷を負うんです 病んでしまいます

そんなつもりで言ったんじゃないとか通用しません 誹謗中傷にもなります

ごめんなさい ちょっと愚痴になりました 気分を悪くした方が

いらっしゃったら お詫び申し上げます 

今日の晩御飯 

サバの味噌煮 生姜の千切りたっぷりといれて おいしく出来ました

お酒のアルコールを飛ばすとき母ちゃん酔っぱらいました いい気分⁇

下戸でも駄目ですね

長ネギの焼き漬け 柚子を効かせて チョッと酸味が強かったけれど

さば味噌煮と相性はばっちりです 残り物です

今日も美法丸ブログに訪問そして見て下さり感謝申し上げます

お休み前の火の元の指差し確認をお願い致します

温かくしてお休みくださいませ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

次男を送った帰りに お墓参りに行ってきました

2023-01-18 15:08:31 | つぶやき・ぼやき

釣り船美法丸に ご予約ご利用ご贔屓にして下さり 感謝申し上げます

お休みのお知らせです

1月 21日 第三土曜日 定休日です

【釣り船をご予約する時のお願い】

①ご利用する釣り船の電話番号を間違えないようにおかけ下さい

②予約の電話は午後7時ごろまでにかけましょう (予約日をハッキリとお願いします)

③必ず予約の前日の午後6時50分ごろのNHK気象情報が終わり次第ご確認のお電話お願い致します

④最初にご予約の折は 連絡先のお電話番号を頂けると幸いです(荒天時 出船中止のご連絡の為)

⑤寝坊した場合や当日体調が芳しくない時必ず連絡をお願いします(これはとても大事です)  

お客様に楽しい釣りを行って頂きたい釣り船の願いです よろしくお願い申し上げます

釣り物のお知らせです

◎スルメイカ◎

出船時間  5時 45分ごろ (遅くても5時までに港においでください) 

料  金 10,000円 (値上げしないで頑張ります)

狙う場所 勝浦沖 180m前後 

仕掛け  18cmプラヅノ 5~7本 オモリ150号

※ 豊洲市場お休み前日など イカ釣り数量制限の日がございます※

◎ヒラメ釣り◎

出船時間 5時45分ごろ 

料  金 12,000円 

仕掛け  ハリス 6号 オモリ 80号

活きエサのイワシが仕込みが出来ない時もございます(エサ屋さんの都合で)

朝 エサのアジを釣る為 サビキのご準備もお願い申し上げます

 

◎ライフジャケット着用は釣り人の義務です お願いいたします 

釣りをこよなく愛する皆様 体調管理を万全にして楽しい釣りをお願い申し上げます

心無い言葉を言われて心に傷を負わせたくありません

帰って来た時 直に岸壁に接岸できない時もございます(キンメ漁解禁の為) 

お客様のお手を快くお貸しいただけたら 幸いです

行き帰りの安全運転を よろしくお願いいたします これも大事です

お客様より ご予約のお電話を 心よりお待ちいたしております!

 

美法丸ブログに訪問 そして見て下さり ありがとうございます

今日の勝浦は雨は降らないけれど曇り空が続いています

次男は早い時間 母ちゃんは資源ゴミの日(雑誌段ボール牛乳パック)しっかりと

紐で括りつけてゴミ出し完了 遅く起きてきた長男にも次男にも

「今日は仏壇にお線香をあげてね」と言ったら了解してくれた

今日は船長のすぐ上のお姉さんの祥月命日です 

生まれて生後間もなく亡くなってしまったと聞いています 

一番上の船長のお姉さんが「きいちゃんの事誰も覚えててくれない」と

悲しいメッセージがあった事以前話してくださいました 

船長は生まれていなかったので もう誰にもきいちゃんの事を聞くことは出来ませんが

墓石に刻まれている事は覚えています

お供物持ってお線香持って…御宿霊園へきちんと墓石にお水かけて綺麗にして 

樒も水あげよくしてお供物と線香を手向けて「大丈夫だよ」と

話しかけて手を合わせてきました 母ちゃんのお願いを理解してくれて

ご先祖様を大事にしてくれる息子達感謝です 霊園の杉が真っ赤になってきています

そうなると長男がお墓参りに行くのを躊躇してしまう季節になって来たんだと思います

用心用心

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする