先ほどパソコンを開いて gooのニュースで島根の大学での
管理者が一人で行っていたというそうで
献体のずさんな管理という事でとても悲しくなりました
母ちゃんの実家の親父様 母ちゃんが中学に入った時から糖尿病が悪化して
仕事が出来なくなり 今でいうひきこもり状態でした8年間
「自分がなくなったら 医学生の勉強の為ならば」とその当時勝浦市では
2件目の献体申し込みでした 親父様がなくなって翌日遺体を引き取りに来て…
1年後大学にお骨を引き取りに行きました その当時献体を荼毘にした後に
違う遺骨を家族に引き渡していたというニュースが大々的に報道されました
本当に親父様のだろうか?と疑心暗鬼になったこともあります
大事な医学の為にというのにとても悲しくなりました
もう一つ 励ましや応援の言葉の言えない人って哀しい人間なんだなって
母ちゃん個人の考えですが 自分の地位や被害を被らない為に威圧してくる事
他人に迷惑をかけないように威圧をかけてくる事ってパワハラになりますか?
大変な事ならば 励まして応援してもいいんではないかなぁ??そうすれば
気持ちを切り替えられて 頑張ろうって気持ちになると思います
一人だけに言う事は言った方はすぐに忘れてしまうけれど
言われた方は 心に傷を負うんです 病んでしまいます
そんなつもりで言ったんじゃないとか通用しません 誹謗中傷にもなります
ごめんなさい ちょっと愚痴になりました 気分を悪くした方が
いらっしゃったら お詫び申し上げます
今日の晩御飯
サバの味噌煮 生姜の千切りたっぷりといれて おいしく出来ました
お酒のアルコールを飛ばすとき母ちゃん酔っぱらいました いい気分⁇
下戸でも駄目ですね
長ネギの焼き漬け 柚子を効かせて チョッと酸味が強かったけれど
さば味噌煮と相性はばっちりです 残り物です
今日も美法丸ブログに訪問そして見て下さり感謝申し上げます
お休み前の火の元の指差し確認をお願い致します
温かくしてお休みくださいませ