釣り船美法丸に ご予約ご利用ご贔屓にして下さり 感謝申し上げます
【釣り船をご予約する時のお願い】
①ご利用する釣り船の電話番号を間違えないよう おかけ下さい
②予約の電話は午後7時頃までにおかけ下さい 「お名前・予約日」をハッキリとお願いします
③必ず予約の前日の午後6時50分ごろのNHK気象情報が終わり次第ご確認のお電話お願い致します
④最初にご予約の折は 連絡先のお電話番号を頂けると幸いです(荒天時 出船中止のご連絡の為)
⑤寝坊した場合や当日体調が芳しくない時必ず連絡をお願いします(これはとても大事です)
お問い合わせ・ご予約のお電話かける時、息子達が受ける場合もあります
「先にお名前」を言っていただけると 船長につなぎやすくなります
お客様に楽しい釣りを行って頂きたい釣り船の願いです
釣り物のお知らせです
ヤリイカ釣り
出船時間 4時30分 (遅くても4時前までにおいでください)
(日の出が早くなると 出船時間も変わります)
料 金 10,000円
狙う場所 勝浦沖 200m前後を 攻める
サバを狙いたいお客様は同じ場所なので
フラッシャーサビキ使用してサバ釣りを楽しんでください
ヤリイカ一筋狙いのお客様は ヤリイカの仕掛けで
ヤリイカ釣りを楽しんでください
仕掛け イカ 11cmプラヅノ5~7本(直結の仕掛けもご準備下さい)
サバ フラッシャーサビキ使用 4~8本
共にオモリ150~200号
◎ライフジャケット着用は釣り人の義務です 絶対着用してください
釣りをこよなく愛する皆様 体調管理を万全にして楽しい釣りをお願い申し上げます
帰って来た時 直に岸壁に接岸できない時もございます(キンメ漁解禁の為)
大潮の潮周りでは 干潮になると岸壁と船の高低差が大きくなり大変です
陸回りも 荷物を上げるのが大変で お客様のお手を快くお貸しいただけたら幸いです
行き帰りの安全運転これも大事な事です 事故ほど嫌なものはありません
お客様より ご予約のお電話を 心よりお待ちいたしております!
◎お休みのお知らせ◎
4月15日 第三土曜日定休日
船長の体調が万全でないと 出船は出来ません ご承知下さい
いつも美法丸ブログに訪問 そして見て下さり ありがとうございます
タイトルなのですが 母ちゃんの予定は 川津のお寺さんに行って
生花を取り替えてくる事 こんなお天気で船長の腰がいつもよりも痛むので
送って行こうと考えていた所に 実家のお婆様からの電話
9時前にかけてくるのは とっても良い事なんだが「買い物に連れて行け」
昨日買い物要請で「スーパーはやめておく」といった矢先にこれだから…(# ゚Д゚)
お天気も不安定 風も強い 転んで怪我したら母ちゃんの負担倍増します
川津のお寺の後にお婆様を拾いスーパーに置いて 船長と次男のメンテナンスに送り
母ちゃんちょいと時間があったのでドラッグストアで防虫剤購入し
知り合いの娘さんがレジをしてくれたので お婆様の愚痴を聞いてもらいました
「自分の娘だから聞いてくれるんだよ」と言ってくれる 仕方がない事なんだろう
お婆様を家に置いて帰ろうとすれば 兄から「これとこれ買っておいて」と(# ゚Д゚)
お天気の影響で身体を動かすことが辛いんだろうが調子のいい時に自分でやってくれれば
一番ありがたいんだが…吠えたくもなります 全部おんぶにだっこだと
母ちゃんがぶっつぶれた時に困るのは 家族と実家 出来る事をやってくれるのならば
文句は言わない だけどもう少し 相手の事を考えてくれたら助かるのだが…
わがままですかね? ごめんなさい今日は愚痴ってしまいました