美法丸〜本日の釣果〜

釣果や日頃のボヤキを、毎日暴走する母ちゃんが徒然なるままに掲載します

次男のお弁当の取り置きおかずです

2024-09-08 23:30:18 | つぶやき・ぼやき

お米騒動が未だ落ち着きを見せませんが ご飯大好き船長次男がいるので

お米5キロの袋を開け始めると ストックが欲しくなります スーパーに行くと

本当に高い 例えば実家のお婆様は2キロのお米を購入するのですが 以前は税抜き880円でした

現在は税抜き1,280円です 年金生活者をいじめている気がするのは母ちゃんだけでしょうか?

やっとの思いでお捏ね購入できて安堵してます お弁当の次男 これで安心です

晩御飯は 取り置きにできるおかずを作っています

ひじきの煮物 今回はエノキを入れて新生姜の千切りシソの葉も刻んで煮ました 

いつもより さっぱり味に仕上がった

南瓜の煮物 色よく出来たけど取り分けるときに崩れてしまって チョと悲しい

鶏のから揚げ 下味が薄かったけどそれでもいいよくできた 健康志向ということで

残り物で済ませました 我が家のお米事情 朝はお弁当もあるので2合半炊きます 

夜は長男がいるときは3合いないときは2合 1週間で大体5キロ食べきっている事が多いです

早くお米の価格が落ち着いて欲しいと願う母ちゃんがここにいます

今日も美法丸ブログに訪問下さり感謝申し上げます

お休み前の火の元の指差し点検お願いいたします

明日は実家のお婆様のデイサービス利用日 メモを書いて連絡帳に入れないと…

勝浦は 祭礼の提灯が飾られて 幟旗も設置しています お祭り一色です

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

祭礼の準備が進んでいる日曜日です

2024-09-08 11:00:27 | つぶやき・ぼやき

美法丸ブログに訪問下さり ありがとうございます

今日も勝浦はお日様がじりじりで 洗濯大好き母ちゃんにとっては絶好です

思い切って玄関マットを洗いました 船長洗濯を手伝ってくれる事ありがたいんですが

いつも使用しているものを洗う感覚がない時もあるので 母ちゃんが行う時は

あれもこれもと洗ってしまいます だから呆れられます

しかしここ最近の夏の暑さで 愛用の二層式洗濯機の劣化が激しくなっています

2階のベランダに設置していますが 悩みますね…

長男は午後から夜の男 珍しくいつもより早く起きてきました

次男は母ちゃんのフォローたくさん入れてくれて…嬉しいちゃありゃしない

右のやけどの傷 水ぶくれが破れてしまって痛いんです 大きなばんそうこうで覆っていますが

汗で張り付かないし 絆創膏かぶれも怖い この所に来て皮膚肌が弱くなっています

更年期の波がそうさせているんでしょうか?解かりません 無理をしない遣れることをします

熱中症にご注意くださいませ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする