美法丸〜本日の釣果〜

釣果や日頃のボヤキを、毎日暴走する母ちゃんが徒然なるままに掲載します

嵐の前の静けさ…先々の用心をする土曜日です。

2018-07-28 08:08:23 | 息子達の事
おはようございます いつも美法丸ブログに訪問

そして見てくださり ありがとうございます。

本日は 台風の影響で お休みです。

先ほど 船長 浜の様子を見に行ってきたのですが…

「きんの(昨日)より波が出てない??」って言っています。

まれに無い台風の進行方向です。西日本の豪雨で被害にあわれた地域の皆様

どうか 御身を守って下さい。 二次災害・三次災害にならぬ様願って止みません。

勝浦は雨は振り出して大粒、風は北の風?庭に植えてある紫蘇が揺れている程度です。

電車は 総武本線の 旭~松岸間で上下線運転見合わせが出てます。

これからだんだん運行状況が変わってきます。最新の情報をチェックして参りましょう。

次男はいつもの時間 長男は夜の男です。

『停電にだけはなって欲しくない』と長男願ってます。

船長、「長男の送りの時間・次男の迎えの時間が一番台風の中にいる時間帯」と言ってます

昨日、母ちゃんのフィット君修理で(ガソリンタンクの不具合)代車をお借りしています。

何か疲れてしまい 寝落ちしてしまい、夜中2時ごろ蕁麻疹に苛まれ

再度寝たのが4時過ぎだったんです。今朝は落ち着いているので安堵してます。

ブログを見てくださる皆様 台風からの大雨大風 充分にお気をつけ下さい

危ないと感じたら すぐに避難をしましょう。 御身を大事になさって下さい。

台風の通過で 被害が出ませんよう 願っています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風が気になるので…。

2018-07-27 15:25:30 | つぶやき・ぼやき
お昼を食べてから 「川津の家の雨戸閉めてこよう」と

ご無沙汰していた船長母方生家(亡き川津の叔父さん宅)へ長男と船長と。

窓を開けて風入れて 仏壇にお線香をあげて、近況報告をしてきました。

蔓が延びたものを切ったり、雨戸を閉めたり(2階は戸袋から雨戸が出てこなかった)

お線香がとぼりきってから、戸締りして鍵をかけ、

我が家のゴミ袋を購入して帰って来ました。

久しぶりに川津の家。バタバタしてて伺えずごめんなさいです・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

次男の頼まれ物ちゃんと出来ました!

2018-07-27 10:55:50 | 息子達の事
今日は 次男のお給料日です。

「通帳に記帳だけしておいて下さい」と依頼され駅に送っていく途中

実家のお婆様 出現。快く??乗せて駅で次男を送り出し

お婆様は 用事を済ませるところに連れて行き その間に銀行へ…。

駐車場で船長の親族のお姉ちゃんに会いたわいのない話と冗談で…。

「母ちゃんがボンって時から比べるとげっそりして心配だ」って

いつも 棘のあるお言葉しか出ないお姉ちゃんですが、真顔で言われると…。

いつも気にかけてくれて 本当に嬉しいです。「大丈夫だよ」って言ったら

「気をつけろ」と返されました。

記帳を済ませ お婆様を拾い送り届けてきたら 雨が降ってきました。

急に雨が降り出す事もあります ご注意を!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風が接近する前にやることいっぱいの金曜日です。

2018-07-27 07:50:01 | つぶやき・ぼやき
いつも美法丸ブログに訪問 そして見てくださりありがとうございます

本日は お客様より ご予約のお電話が鳴らず…。お休みです。

船長も台風に備えて 船を曳き場に曳いて しっかりと固定しています。

10数年前 台風のときにしっかりと固定したのですが、

船が曳き場の木(しら)よりずれて傾いてしまった事があり 

船団の皆様に助けていただいた事があります。

先々の用心はとても大事です。

今回の台風はいつもと違って(進路的にも)います。

西日本でも豪雨で未だ避難されている方も多いです。

最新の情報をチェックして参りましょう。

まして台風の右側(東側)は威力が大きいので 厳重にしましょう。

母ちゃんも植木鉢(朝顔)の玄関移動・庭のトマトの枝を縛ってまとめる

燃えるごみの日と忙しくなりそうです。早めに行ないます。

今日も たくさんの朝顔が花を咲かせて船長・母ちゃんを和ませてくれます。

次男は明日の出勤を気にしています。(電車が運行するのか?)

その為の母ちゃんです。長男も夜の男なので「送迎」申請しています。

長男を送りその足で次男を迎えに行くと 丁度良いタイミングになりそうです。

次男 6時間勤務になって1週間が経とうとしています。

お休みもかなり入りましたが、頑張っています。暫くは疲れ方が違うと思うけれど

親は応援フォローに入るだけです。

今日も心と身体の健康が 何よりも大事だと掲げて 心穏かに過せますように…。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

船長の気遣いに感謝。

2018-07-26 18:07:42 | つぶやき・ぼやき
次男の頼まれた本を購入しに出かけ、すべての本があったので良かった~

(母ちゃんの好きな異世界食堂…これ深夜アニメにもなりました)

それとほかに2冊。

帰り際 DIYに立ち寄り「実家で昨年のお盆に雨で 提灯を駄目にしてしまった」と

話したことを覚えていてくれて、「提灯・提灯」と騒いでいたので

「婆さんの家の提灯見てやれば?」って言ってくれて

現品限りでしたが 購入できました。 船長の気遣いに感謝。

実家によりお婆様に渡したら「あらまぁ~」って喜んでくれました。


もうすぐ次男が駅に着くので迎えに行ってきます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする