![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/7e/3fc0652afeede0b655e7b8bb88489fe6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/a5/298e3c7b9a5b36d12d2369361041eb6d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/4f/5e44fb4bf7db2e580c4d56d78a99408e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/0b/1a685f325a0cab24ff8f7d8d63901160.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/00/c0a4c1d9ef80fd678ed1784c53e895cc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/48/1e25724bf6263c2fd7cbc2731f55592c.jpg)
シーズー犬が虎の着ぐるみ着て、お供え餅横に逆さ大阪城と写真撮ってました。
年賀状にするんですね。
通りすがりのおじさんに頼まれ写メ撮ってあげたり、ボランティア?で若い女の子のガイドしてる
暇そうなおじさんいたりでした。
花見の時期、何度も来た大阪城、針金で自転車とか作って売ってた外人さん、
いつもいたのですが、この日は似顔絵書きのおじさんが変わりにいました。
5百円で安いなーと、似顔絵書き見るたび、何気に自分の顔ってどう書かれるのかな?と
いつも思ってたので記念に書いてもらいました。
有名人の面白顔書いてるので、私も面白顔で頼みましたが普通になってました。
書かれてるとき、いろんなつっこみありますが、お孫さん抱っこしたおばあちゃん
「20歳は若く書いてくれるわねー」
出来上がりは年相応ぐらい・・・「私いくつに見えるのよー!!」
水彩画ですが、ご丁寧に透明袋に入れて封筒に入れてもらいます。
私の顔ってこうなんだーと、しみじみと思いました。
何とも優しい顔なんですよ。
大阪城が私の顔をそうさせてくれたのでしょうかね。
いい記念になりました。
葬式の写真の変わりにしようかしら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/10/6d318158eb2f1e54361098a2b41079c5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/8a/47459615aeb95cbd7b5cdc2edad8244b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/a8/736f629cab80727f0fcf7b4dbbf84fbe.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/a0/56425d28f93b66b3f05b801246606d48.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/ed/1073e621e2c985e4b84fa5e9cfd07d91.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/3a/7850cf2b8ab3de7351de20ba7ec3d3e4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/69/038cdeba59683fcdc2d675570d590a38.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/85/7b7bfa90bac95ce645ce7ab7cca164dd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/cb/7f56ecdb348b27ee81a6acc3407730ca.jpg)