明日から始まる
全国少年少女水泳競技大会
「とびうお杯」に出場するため
長女が浜松に出発。
大きな荷物を持って
出かけていく後ろ姿は
何だかたくましい!
1日目は、100m背泳ぎとメドレーリレー。
2日目は、50m背泳ぎと50m自由形。
今までの練習の成果がでるといいね
私たちはとりあえず実家の愛知へ・・・
実家から応援に行ってきま~す。
以前購入した Check&Stripe のキットで
レジかごエコバッグを作りました。
オフホワイトの帆布に
ライトグリーンのダブルガーゼ。
キットでは底の部分も帆布だったけど
ちょっとアレンジしちゃいました。
ポケットには別に購入した
Check&Stripeのタグをつけて・・・
口の部分は細かいチェック。
このダブルガーゼ、
大きさの違うチェックが
リバーシブルになってるんです。
巾着状にし、
リネンの紐をつけました。
これは実家の母へプレゼントする予定。
実家のある愛知県は
どこのスーパーもレジ袋が有料なんです。
喜んでくれるといいな~
*
今日は、吹奏楽コンクールの日。
緊張した面持ちで6時前に出て行った長男。
35人の選抜メンバーによる
初めての大舞台。
「たなばた」という曲を演奏しました。
(笹の葉さらさら~じゃないですよ)
結果は銀賞
ちょっとの差で
金賞は逃したものの
演奏し終わった長男の笑顔は
最高でした。
また、素敵な演奏、聴かせてね
麻ひもでマルシェバッグを作りました。
以前作ったものと並べるとこんな感じ。
今回の方が少し大きめです。
中には Snowwing さんのcube巾着を入れて。
パッチ調のマリン柄で・・・
巾着のみでも使用できます。
*
歯に詰めていたものがとれてしまい
渋々、歯科へ行ってきました。
診てもらったら、詰めていたものではなく、
歯が欠けてしまったみたい・・・
とりあえず、応急処置をしてもらって
治療はお盆明け。
いくつになっても
歯科は好きになれません
昨日教えて頂いた
バテンレースの技法を
忘れないように復習・・・
そして、テキストをみながら
新しい技法にもチャレンジしてみました。
で・き・あ・が・り~
あくまで自己流でやったので
これでいいのかどうかは・・・
でも、何はともあれ、
これで2つ、完成。
何につけようかな~と
考えるだけでわくわくします
*
今日、市主催の写生大会に
子供たちと参加してきました。
いつになく、真剣な3人。
途中、がパラパラして
何度か中断したものの
最後まで頑張って描いていました。
自然の中
こんな時間の過ごし方も
たまにはいいな~
今日は友達と「匠の技 物産展」に行きました。
お目当ては新潟の吉田バテンレースのお店。
素敵な作品を見せてもらい、
バテンレースの作り方を指導してもらいました。
型紙にブレードとよばれる専用テープをしつけ
ブレード間を色々な技法でかがっていきます。
完成
2種類の技法、クリアー
バテンレースって
こんなに手間がかかっているんだ~
・・・って驚きです。
でも、やっぱり、
手間がかかる分、楽しいわ
ちょこちょこ編んでいたタティングレース。
やっと、できあがりました
トライアングルのドイリー。
小さなお花のモチーフを組み合わせて・・・
初めての大作、
さすがに、肩こりこりです
*
夏休み、開始から一週間。
毎日毎日
長男は部活、
長女はスイミング、
次男はミニバスケ。
今日もまた家には次女と私だけで
何だか静かな我が家。
みんなが揃うのは
だんだん難しくなるんですね~
ちょっと淋しい気がします・・・
今日はミニバスケの練習試合。
次男は4年生以下のキッズ戦に出場しました。
前回の試合、
ディフェンスでマークする相手に
オフェンスの時まで自分からくっついていたり、
オーバータイムがわかっていなかったり・・・
でも、今日は前回の失敗を
ちゃんとクリアー!
自ら2ゴール得点し、
キッズチーム初勝利
帰る時の空は
朝の大雨が嘘のように晴れて
きれいでした。
初勝利をお祝いしてくれたのかな~
今日は幼稚園の夕涼み会。
あいにくのだったけど
やきそば、フランクフルト、かき氷を
たらふく食べて
蛍光ブレスレットをつけて
盆踊りを踊って・・・
年中の次女だけでなく、
長女や次男まで
大はしゃぎ~
私はといえば、終始、お店のお手伝い。
・・・で画像なしです
今日は子供会のサマーレクリエーション。
映画を見に行きました。
長女が見たのは
モンスターvsエイリアン。
次男、次女と私は
ポケットモンスター。
私的には
ハリーポッターが見たかったんだけど、
未就学児は保護者同伴が原則なので
仕方ありません・・・
でも、見てみると
ドキドキしたり、感動したり、
子供たちと一緒に結構楽しめました。
ひょっとしたら子供たち以上かも?(笑)
入場者プレゼントのバンダナも
いい感じ~!
ここのところ、時間を見つけては
タティングレースをあみあみ・・・
結んではほどき、
結んではほどき、
少しだけ
レース糸の引っ張り具合が
わかりかけてきたような
そうでないような・・・
今度はちょっとレベルをアップして
ドイリーに挑戦!
リング状に編んだものの
ピコットの部分をつなぎ合わせ
次々に編んでいきます。
わっかが並べば並ぶほど
リングの大きさがばらばらなのが
よく目立つ
なかなか難しいです。