4月から中学生になる次男。
今から楽しみにしているのは、部活動。
ミニバスでは、5号だったボールも
一気に7号と大きく重くなります。
早速購入したボールを使って
ハンドリング練習。
練習するのはいいけれど
家の中でやるのはやめてほしい・・・
*
そして、小2の次女のところに突如やってきた
スイミング選手育成クラスの推薦状。
次女は大喜びで、
早速、体験に参加してきました。
1年以上早くから、練習している子たちに交じって
同じペースで泳いでいくのはかなり大変
でも、背泳ぎと平泳ぎは、何とかついていけてる
ヘロヘロになって帰ってくるかと思えば
意外にも 「楽しかった~」の一言。
23日まで、週3で体験してみて
どうするかは、次女次第。
*
challenge
私も子供たちに負けてられない・・・
イベントのお知らせ
ただ今開催中
『 うさぎときのこの物語 』
~3/8(金)
puces de WAIM にて
『 WAIM のできること 』
3/11(月)~
puces de WAIM にて
今日は、Cafe Pomme さんと spool さんの
イベントのお手伝いにいってきました。
開店前、なんだかバタバタしていて
会場の様子を撮影できなかったのが
ちょっと心残り・・・
朝早くから沢山のご来場、ありがとうございました。
そして・・・私の戦利品。
suu さんのコップ入れと
kirmes さんのちゅうりっぷのヘアゴム。
そして、アロマハンドクリームとハンドマッサージの
アロマダブル体験コース。
イベント終了間際にしてもらったマッサージは
とっても気持ち良くて、
疲れが吹っ飛ぶ感じでした。
まだまだ続くイベントに向けて
がんばろう、私
ブラックリネンを使って・・・
つば広帽子を作りました。
顔がすっぽり隠れるので
これからの季節の紫外線避けにもってこい
内側は、リバティ。
ちらっと見えて、かわいい~
*
明日はいよいよ
Cafe Pomme さんと、spool さんの
合同イベントです。
私の作品は spool さんのブースに
置かせていただきます。
今回は、リバティを使った布小物を中心に・・・
↑ のつば広帽子も納品しました。
2店のアニバーサリーイベントだけあって
参加される作家さんは豪華な顔ぶれ。
素敵な作品いっぱいで
今からドキドキ、わくわくしています。
きっとお気に入りが見つかるはず・・・
皆さん、ぜひ遊びにいらして下さいね。
お待ちしていま~す
snowwing さんのパターンから・・・
20cmのファスナーを使って
Boat pouch を作りました。
100%リネンに
幅広トレーションレース。
底の部分は、リバティの帆布。
内側は、ストライプリネンを使いました。
色違いで、3種類。
*
今日はミニバスの新人戦。
次男と一緒に、応援に行ってきました。
次男が4年間プレイしたコート。
何度も見た光景なのに
次男がいないのが、不思議な気分でした。
後輩たちも、これからいっぱい練習して
いい試合ができるといいな~
イベントのお知らせ
ただ今開催中
『 うさぎときのこの物語 』
~3/8(金)
puces de WAIM にて
『 Anniversary Fair 』
3/4(月)
tvkハウジングプラザ平塚にて
(spool さんに委託)
詳しくはこちら → ☆
『 WAIM のできること 』
3/11(月)~
puces de WAIM にて