songbell さんのパターンから・・・
自分用のネームホルダーを作りました。
リバティのつやなしラミネートと
チェックのラミネートを使って。
後ろ側はブラウンのラミネート。
首からかけられるように
ナスカンとワックスコードを付けました。
*
お仕事を始めて、1週間が過ぎました。
毎日がとにかく新鮮。
1年生って、ほんとかわいい~
とはいえ、家事が終わって
ちょっと腰かけると
ど~っと押し寄せる睡魔と疲労感・・・
5時起床、10時就寝。
今までになく、規則正しい毎日です。 イベントのお知らせ
「 私の好きな10個のもの 」
4/23(火)~
puces de WAIM にて
小花柄の布を使って・・・
アームカバーを作りました。
内側はダンガリー。
リバーシブルで使えます。
*
今日から、お仕事が始まりました。
ドキドキ max で訪れた勤務先。
一緒にお仕事することになった方は
なんと、次男の仲良しくんのママでした。
ちょっと一安心・・・
今日は色々な打ち合わせをして終了。
私の担当はピッカピカの1年生。
体力勝負になりそうです イベントのお知らせ
「 私の好きな10個のもの 」
4/23(火)~
puces de WAIM にて
予約しておいた
check & stripe の新しい本が届きました。
「 てづくりでボンボヤージュ 」
着回しができるシンプルでかわいい服が
いっぱい掲載されています。
予約特典は、タグとリバティのノート。
使うのが何だかもったいない・・・
*
先日、長女が耳掃除をしていて、
誤って耳に突き刺してしまいました。
出血がひどくて、
内視鏡では鼓膜の状態がわからず
2、3日、点耳薬で様子見。
昨日、再診してもらったものの
今度は膿が溜まっていて
またまた確認不可。
強めの点耳薬と飲み薬にかえてもらい
様子見となりました
耳のことなので、
もちろん水泳禁止
ジュニア選手権をひかえてる
大事な時期なのに・・・
ほんと、困ったちゃんです イベントのお知らせ
「 私の好きな10個のもの 」
4/23(火)~
puces de WAIM にて
今日から新学期。
長女は中3、次女は小3に進級しました。
初めてクラス替えをした次女。
心機一転、頑張れのエールを込めて
進級グッズを作りました。
レッスンバッグ。
シューズケース。
防災頭巾とお揃いです。
*
そして、次男は中学生になりました。
仲良しの友達はみんな
別々のクラスになってしまい
ちょっと の次男。
新しい友達、いっぱいできるといいね。 イベントのお知らせ
「 私の好きな10個のもの 」
4/23(火)~
puces de WAIM にて
明日から新学期。
色あせていた防災頭巾を作り直しました。
次女がチョイスしたのは
ドットとレースのパッチ調の綿麻地。
頭から外れないように
首の辺りに、ゴムをつけて・・・
普段は座布団として使います。
*
今日は、一足早く、高校の始業式。
長男にとって最後の一年の始まりです。
選択科目、志望校によってのクラス編成。
受験・・・いよいよです。 イベントのお知らせ
「 私の好きな10個のもの 」
4/23(火)~
puces de WAIM にて
リネンのダブルガーゼを使って・・・
アームカバーを作りました。
内側は小花柄。
リバーシブルで使えます。
*
バスケ部顧問の先生からお誘いをうけて
入学より一足早く
今日、部活デビューした次男。
緊張気味の面持ちで出かけていったので
ちょっと心配だったけど
楽しかった~と帰ってきました。
明日も午後から部活。
早くも、部活三昧の中学生活
始まりです・・・ イベントのお知らせ
「 私の好きな10個のもの 」
4/23(火)~
puces de WAIM にて
今日は月に一度の spool さんでのジェルネイルの日。
いつもの通り、
mado ちゃんのハンドマッサージと
藍ちゃんのジェルネイルのダブルコースを
受けてきました。
今回は新学期に合わせて
ちょっと控えめなヌーディーネイル。
実は・・・
倍率10倍のダメモトで受けた就活、
なんともあっさり決まってしまったのです。
4人の子育てをしてきたとはいえ
子供相手の仕事をするのは18年ぶり。
まさか受かるとは思ってなかっただけに
今更ながら、不安になっています・・・
新しい生活は来週から。
週3日くらいのお仕事なので
残りの日々は大好きなハンドメイドを
続けていきたいと思っています。 イベントのお知らせ
「 私の好きな10個のもの 」
4/23(火)~
puces de WAIM にて