今日の体重は![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/b0/65f61e030d70fc01a4e2ecae01ca09c7.jpg?1613391854)
300g減ったよ!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/27/f5374cbae5d2dc00f7f8d3e2118cc323.jpg?1613392877)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/15/3c4faca1720f51122199f3cbc14d1ead.jpg?1613392894)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/7b/74a67894e6441c9d60c0ccccf1b6bb4b.jpg?1613392904)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/b7/fa6c2ab0078f05f4879c6afcbadca929.jpg?1613392921)
今日の運動は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/b0/65f61e030d70fc01a4e2ecae01ca09c7.jpg?1613391854)
300g減ったよ!!!
これはもしかして!!
やっぱり寝起きにルームランナー効いてるんじゃないだろうか?!
ちょっとしばらく続けてみようと思う!!
嬉しいな🎶
でも正直しんどい笑笑
朝が来なきゃいいのにってくらいしんどい笑笑
私のダイエットの勉強は
全てYouTubeなんだけど
その人によって言うことが違って
筋トレの直後に有酸素運動するのがいいって言う人もいれば
同じ日にやらないほうがいい
やるなら8時間あけたほうがいいとか
最低3時間はあけた方がいいとか
色々意見があるわけなんだけども
私はどうしたらいいのか…
あと、私は退院してから
仕事復帰はしばらくしないつもりで調整してたところ
どうもそうゆうわけにはいかないようで…
退院したら忙しくなりそうで…
もちろん今のように好きなだけトレーニングしてられるわけもないのはわかってたけど
全然出来なくなるのは避けたい
そして健康のための食事を勉強したくて
通信教育をやりたいんだけど
いやー退院してからやるより
今からやったほうがいいかなー?
今何気に忙しくてそんな暇ないんだけど
退院したらもっと時間無いよね…
どうしようかなー
もう少し考えるかな
迷う
私、いつも迷ってるな…笑笑
今日の飯はこれだーー!!
朝飯
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/27/f5374cbae5d2dc00f7f8d3e2118cc323.jpg?1613392877)
昼飯
鶏肉のクリーム煮好き♥
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/15/3c4faca1720f51122199f3cbc14d1ead.jpg?1613392894)
素朴な疑問なんだけど
このバナナ
お尻の部分 けっこう切ってるよね?
捨てたの?
ちょっと!もったいないから返してよ!笑笑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/7b/74a67894e6441c9d60c0ccccf1b6bb4b.jpg?1613392904)
夜飯
なんで縦なのか…
魚がなんか柑橘系で甘い味噌が塗ってあって
これを塗るなら塩焼きにしてほしい…笑笑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/b7/fa6c2ab0078f05f4879c6afcbadca929.jpg?1613392921)
今日の運動は
ルームランナー1時間
筋トレ&ストレッチ
初心者 筋トレ とかで検索して
出てきたやつを上から順にやっていってるよ(^-^)
3分くらいのもあれば15分くらいのもある
余裕で出来るのもあれば
全然ついていけないのもある(^-^)
ついでだから昔から苦手な
開脚ベター ができるようになってみたくて毎日開脚ストレッチもやってる
少し柔らかくなってきた!
出来るようになるといいな(^-^)
明日も落ちてますように
皆様今日もお疲れ様でした(^-^)
明日も素敵な一日になりますように
皆様が美味しいもの沢山食べられますように
おやすみなさい♥
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます