こんばんは。
今、このブログをやっていると毎日「1年前の今日」のブログがメールで届くんだけど、昨日届いていた「1年前のメール」の内容が、このノートPCにホットティーをこぼした!という内容でした。
そんなことあったぁ~!!
と、忘れかけていましたがまだ1年前だったんだ。
その時はマジ焦りました!!
と、当時の悪夢が蘇りました(T_T)
キーボードの隙間からも絶対入っちゃっただろうし、拭くにも素人がヘタに中を開けようとするのもかえって危険だし、とホントにテンパりました(~_~;)
とりあえずすぐに電源を落とし、見てわかる範囲は拭きましたが拭いていたら電源スイッチに触れてしまい、せっかく電源落としたのにまだ濡れている状態で電源オン!
何やってんだ!バカ!と自分を責めました。
「PC 水濡れ」で検索しなきゃ!と思っても、そのPCが水濡れ!!
いやいやスマホで見ればいいでしょ!
と、あたふた!!
と、最悪な日でしたが幸いにもPCは故障せずに今でも使えております。
いちおう中の水濡れは前述のとおり直接は拭けなかったので1週間放置するという自然乾燥!
表面はドライアー!
たしかこんな風にできることをやって1週間後に立ち上がることを祈っていたと思います。
今はもうPC近くには飲み物は置いておりません!
ってか絶対置かないようにしております。
このブログを続けていた場合、また今日この件で触れたってことは1年後の今日、このブログを見ることになるだろうからそこでまた気を引き締めることになるでしょう。
1年後のキミへ
今もちゃんとPCを大事に使っていますか?
そばに飲み物を置いてはいませんか?
ってかそれ以前にあなた自身ちゃんと生活してますか?
以上
今、このブログをやっていると毎日「1年前の今日」のブログがメールで届くんだけど、昨日届いていた「1年前のメール」の内容が、このノートPCにホットティーをこぼした!という内容でした。
そんなことあったぁ~!!
と、忘れかけていましたがまだ1年前だったんだ。
その時はマジ焦りました!!
と、当時の悪夢が蘇りました(T_T)
キーボードの隙間からも絶対入っちゃっただろうし、拭くにも素人がヘタに中を開けようとするのもかえって危険だし、とホントにテンパりました(~_~;)
とりあえずすぐに電源を落とし、見てわかる範囲は拭きましたが拭いていたら電源スイッチに触れてしまい、せっかく電源落としたのにまだ濡れている状態で電源オン!
何やってんだ!バカ!と自分を責めました。
「PC 水濡れ」で検索しなきゃ!と思っても、そのPCが水濡れ!!
いやいやスマホで見ればいいでしょ!
と、あたふた!!
と、最悪な日でしたが幸いにもPCは故障せずに今でも使えております。
いちおう中の水濡れは前述のとおり直接は拭けなかったので1週間放置するという自然乾燥!
表面はドライアー!
たしかこんな風にできることをやって1週間後に立ち上がることを祈っていたと思います。
今はもうPC近くには飲み物は置いておりません!
ってか絶対置かないようにしております。
このブログを続けていた場合、また今日この件で触れたってことは1年後の今日、このブログを見ることになるだろうからそこでまた気を引き締めることになるでしょう。
1年後のキミへ
今もちゃんとPCを大事に使っていますか?
そばに飲み物を置いてはいませんか?
ってかそれ以前にあなた自身ちゃんと生活してますか?
以上