こんばんは!
「M-1グランプリ」が本日放送されましたね!
「M-1」としては久々。
久々といえば上戸彩さん!でしたよね!
これまでと違って今回は歴代のチャンピオンが審査員。
これまでと違う言っても同業者でジャッジする大会。
結局、商売として「お客さん」がウケてなんぼだと思うため、同業者が判定するより、会場のお客さんやテレビを観ている視聴者が点数をつけるべきでは?
だって、漫才としてのテクニックとか、そういう専門的なことは「素人」にはたしかにわかりませんけど、最終的に笑って「また観たい!」とお金を出すのは「素人」です。
だから、漫才のテクとかそんなん関係なく、単純に「おもしろかった♪」で1番を決めるのでいいんじゃないのかと。
コント系や大喜利系の大会でも同業者が点数つけるの、ありましたよね。
そういうのって、結局、業界だけの自己マンで視聴者は置いてけぼり、、、。
っと、最近、テレビなどこういう目で観てしまう今日この頃、、、、
「M-1グランプリ」が本日放送されましたね!
「M-1」としては久々。
久々といえば上戸彩さん!でしたよね!
これまでと違って今回は歴代のチャンピオンが審査員。
これまでと違う言っても同業者でジャッジする大会。
結局、商売として「お客さん」がウケてなんぼだと思うため、同業者が判定するより、会場のお客さんやテレビを観ている視聴者が点数をつけるべきでは?
だって、漫才としてのテクニックとか、そういう専門的なことは「素人」にはたしかにわかりませんけど、最終的に笑って「また観たい!」とお金を出すのは「素人」です。
だから、漫才のテクとかそんなん関係なく、単純に「おもしろかった♪」で1番を決めるのでいいんじゃないのかと。
コント系や大喜利系の大会でも同業者が点数つけるの、ありましたよね。
そういうのって、結局、業界だけの自己マンで視聴者は置いてけぼり、、、。
っと、最近、テレビなどこういう目で観てしまう今日この頃、、、、