萩原みかの部屋

ソロリサイタル終了

こんばんは、萩原みかです。
徐々に秋近づいてきましたが、皆様お変わりなくお過ごしでしょうか?

9月15日(日)は晴天の下、たくさんのお客様にご来場いただき、無事にリサイタルを終了することができました。

今回のプログラムは、第一部が生誕200年を迎えたクララ・シューマンの歌曲。第二部は朗読家の中村雅子さん、フルートの福島明佳さんのお力添えをいただき、清少納言作「枕草子」を題材とした歌曲と、オペラ「夕鶴」のアリアを物語仕立てで演奏しました。伴奏は藤井麻理さんが務めてくださいました。

第二部はこれまでに無い構成での演奏でしたが、共演の皆様のおかげで雅な世界観を表現でき、お客様にも大いにお楽しみいただけたのではないかと思いました。

来年はいよいよリサイタルシリーズが10回目を迎えます。
まだどのような内容にするか全く考えられていませんが、初心に立ち返り、皆さまにより楽しんでいただける歌をお届けできるよう精進いたします。

引き続き応援を賜りますよう、どうぞよろしくお願い申し上げます。

写真家の永田知之さんが撮ってくださった写真です。
とても素敵な数々の写真から、一枚、ご紹介させていただきます。


共演者とスタッフとの記念撮影。
ありがとうございました!
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事