長かった冬が終わり、やっと桜の季節がやってきましたね。
今日のこの暖かさでは都内の桜はあっという間に散ってしまいそうです。
さて、そんな春の陽気の中、7日(土)の午前中は今年度初の本番。
午前中10時より熊谷市表彰式式典で、国歌を独唱してきました。
式では、各々の分野で熊谷市・社会の為に貢献され活躍されてきた方々が表彰されました。心から敬意を表します。

控室でピアニストの里巴さんと一緒に。
手にしているのは式辞&熊谷のキャラクター「にゃおざね」です。
7日午後は東京音楽大学の就任式・入学式に出席しました。
私事で恐縮ですが、今年4月から声楽専任講師を務めることになりました。
これまでも非常勤講師として勤めてまいりましたが、母校で働かせていただけることへ、改めて感謝と喜びを感じました。入学式で希望に満ちあふれた新入生達の姿を見て、新鮮な気持ちになると同時に、彼らのこれからの学生生活をより豊かで充実したものにするために、これまで以上に自分自身も研鑽を積み、責任感をもった指導をしなければ、という気持ちを新たにしました。

辞令に気持ちが引き締まります。