17:07 from web
以前にはない現象がいろんなところで起きているとは思います。男性が自動車を好まなくなったとか、それは経済的な理由もあるけれども、どうやらそれだけではなさそうですよ。私が思うに自動車というものは自我の象徴です。それだけ自我に執着することがなくなってきているとも言えると思います。
17:08 from web
自我というものはワガママというかエゴですから、自分しか見えない状態のことをいいます。それが男性的な存在ですが、その男性的な証明がなくなっているわけではなく女性性が加わり中性になっているということです。女性も同じです。男性化していることで中性に向かっている。私はそのように感じます
by ko_na1 on Twitter
以前にはない現象がいろんなところで起きているとは思います。男性が自動車を好まなくなったとか、それは経済的な理由もあるけれども、どうやらそれだけではなさそうですよ。私が思うに自動車というものは自我の象徴です。それだけ自我に執着することがなくなってきているとも言えると思います。
17:08 from web
自我というものはワガママというかエゴですから、自分しか見えない状態のことをいいます。それが男性的な存在ですが、その男性的な証明がなくなっているわけではなく女性性が加わり中性になっているということです。女性も同じです。男性化していることで中性に向かっている。私はそのように感じます
by ko_na1 on Twitter