当時女子高生コンクリート殺人事件をやらかした少年グループの一人が、再犯して逮捕されました。ただの喧嘩ですが、殺す気で首狙うという凶悪な人間性です。このことをなんというでしょうか?はい、因果応報と言います。学校じゃ教えない知恵です。
— ともや (@kadmonadamu369) 2018年8月31日 - 04:08
闘牛を見て喜ぶだけでもカルマになる。エドガーケイシー
— ともや (@kadmonadamu369) 2018年8月31日 - 20:56
これは闘牛といえば血が騒ぐ喧嘩みたいなものですよね。戦って勝つことが成功者だと言われればそうとも言えるし、そうでないとも言えます。もし闘牛を見て、悪意や怒りを増長させてしまったならば、カルマが発生してマイナス因子を集めます。
意見をぶつけ合うことで理解する。熱い議論を交わしてお互いにわかり合い成長に繋げていく。それができず気に入らないやつは排除または傷つけて追い出す、または無視することは徳を失うこと。マイナスと対面することは労力がかかることですが、理解に変えられたなら徳を積むことができます。
— ともや (@kadmonadamu369) 2018年8月31日 - 21:01