喧嘩が強い=我の強い一方的な人。魂から見たら阿呆な人に見えることでしょう。自分の意見を通して自分に学習(反省)がなければ成長しませんからね。年を重ねるごとに自分は偉いという傾向が出てきますからね。
強い人はつねに自分の悪魔やエゴと戦って勝利できる人のことです。喧嘩して自分のエゴを満たす人は強い人ではないでしょう。
「行動するなら小さいことからコツコツとできることをする」ブログ更新しました。 blog.goo.ne.jp/mikai_001/e/1b…
たぶんですが、私のブログを見ている人は見ることによって、なんらかの癒しを受けているでしょう。私の魂の特色は癒しのようですから。癒しを必要としている人が自然に集まるのかもしれませんし、ご縁がある人が集まるのであろうと思います。
争いの種になるような状態を作らない。争わなくて済むような、自他ともに喜べる一休さんのとんちを考えましょう。
これからの時代、人を助けたり協力することはしても、人を騙さないことはどんなことにも必ず良い結果になって返ってきます。【自動】