MIKANの戯言

・・ぜ・ん・か・い・か・な・っ・・

人生何事も全開で走りたいものです。

CB1100 山は怖い・・・

2018年01月14日 | ツーリングのお話
まだまだ冷たい日々が続く九州島北部沿岸地方です((+_+))



☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★



今回の大雪は・・・
九州島の北部沿岸地方も積雪しました。



こんな雪でも・・・
スタッドレスタイヤのお陰で大事無く過せました。
ピレリーは中国製って事でどうなんだろうかと心配でしたが、「中国生まれのイタリア人」でも使い物になりました。
何の問題もありませんねっ!!!
国産と乗り比べると解かるのでしょうが、年に数回しか雪が降らないのでねぇ~(笑)

そんな大雪もだいぶ溶けて海沿いでは普通の冬に戻った日曜日・・・

いつもの様に用事を済ませ
夕方前からCB1100のエンジンを始動!!!!
いつもの様に山を目指しました(〃^∇^)

少しずつペースを上げながら
右・・
右・・
左・・・
とコーナーをクリアして
次の右へ入った途端(^_^;)



雪が・・・
やっぱ山の日陰はヤバイですねぇ( ̄▽ |||)アハハ



ここでUターンして





海へ降りていきます





いつものパーキングには
いつものバイク乗り達が・・・
いつもの様にバイク談義に花を咲かせています。





缶カフェレーサーです(〃^∇^)


海は・・







穏やかな海でサーファー達が波を待ってます。




日が暮れるまで海を眺めて帰宅しました。
帰宅後は・・・
融雪剤の危険が有るので下回りを中心にしっかりと掃除しました。
本当は水を使って洗車したかったのですが・・・
時間も無くて、いつもよりシリコンスプレーをたっぷりとしっかりと吹いて丁寧に汚れを落としてシリコン皮膜を付けました。
たぶんコレで大丈夫なはずです(^_^;)







さぁ~
次はいつ乗れるかな(〃^∇^)







コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2018年最初の三連休 その2 | トップ | 冬の定番ヾヾ(*^▽^*)〃〃 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ツーリングのお話」カテゴリの最新記事