goo blog サービス終了のお知らせ 

MIKANの戯言

・・ぜ・ん・か・い・か・な・っ・・

人生何事も全開で走りたいものです。

僕は賛成しません。

2011年02月22日 | あくび
先日一緒に走ったVFR1200はHONDAの自信作(?)のDCT仕様なのですが
このDCTって僕的には理解しがたい機能です(〃^∇^)







左側のステップ周りはこんな感じです。










もちろんクラッチレバーも付いてません(^_^;)




丸印中のレバーがマニュアルモード時のミッションの上げ下げのスイッチになっているみたいです。
注)右のスイッチボックスにオートマチックとセミオートマチックの切替スイッチが付いています。




僕「そんなんスクーターやカブと一緒やん」
と言ったら・・・・
彼「今の時代ファラーリだってポルシェだってオートマだよ」
だって・・・・・・

小排気量しか乗ったことの無い僕にとっては、マニュアルミッションを駆使して走る事が大好きなんだけど
大排気量大きなトルクではそんな事はあまり考えなくて良いんだろうなぁ~。


色々言ったって
バイクにオートマチックなんて僕的には絶対に反対だぁ~!!!
注)私の車はATではありません。ちなみに嫁の車もATではありません( ̄▽ |||)アハハ






コメント (5)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« タイムスリップ | トップ | L型2気筒 »
最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (さいばば)
2011-02-23 08:06:17
 私も一票!   しかしこれも正常な進化の過程なんでしょうねぇ。。。

 私の車は 税金割り増しのキャブレター。もちろんマニュアル。 電子デバイスだらけのいまどき車とは対極にありますが、、スピードは遅くてもハンドル握ってると楽しい車です^^/
返信する
ヾヾ(*^▽^*)〃〃 (mikan)
2011-02-23 20:34:57
どんなお車にお乗りですか???
昔のキャブ車は味がありましたよね(〃^∇^)
新車ねキャブレター付きのバイクも無くなってきているしもう少し経つと
バイクも同じように言われるんでしょうね(^_^;)
返信する
Unknown (suu)
2011-02-24 19:48:59
自分も1票です。
その理由でスクーターは好みじゃないです。
だからVTRも幻の6速がほしい~。

車はATですけど、自分用の車が買えるなら昔のMT車が欲しいですね。
(今時は国産ならランエボでもATですね。)
返信する
(〃^∇^) (mikan)
2011-02-24 23:41:24
僕の車暦では
MT:5台
AT:1台
地球環境のためにもMTに乗りましょう(〃^∇^)
なんて言ってATも最近はトルコンが少なくなってきましたね。

返信する
Unknown (Shin)
2011-02-27 22:21:28
お久しぶりです。
写真だけ見ると、
レバーやペダルがぽっきり折れちゃったみたいな風に見えちゃいました^^

VTRは始めてのバイクですけど
まわす楽しみがありますよね~。
返信する

コメントを投稿

あくび」カテゴリの最新記事