熱帯夜が続く九州島北部沿岸地方です(〃^∇^)
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
梅雨明けしたらいよいよジェットヘルの季節到来ですね(〃^∇^)
私のジェット(オープンフェイス)はアライのSZ-Ram3と同じくアライのクラシックジェットなのですが・・・
暑い季節には外気取入れ口の付いているRam3を試用するんだけど、一番上のエアインテーク(デルタダクトって言うそうです)が壊れてて外気の取り込みが出来なくなってました(^_^;)
ボタン(?)のストッパーが壊れていつも下がった状態となってます(^_^;)
こんな状態じゃ・・・ヤバイので・・・梅雨明けのタイミングで補修に着手しました。
※何がヤバイって・・・( ̄▽ |||)アハハ
ダクトは強力両面テープで装着されているので、まずはドライヤーの温風を当ててから・・・
力ずくで剥がします(〃^∇^)
しっかりと暖めたら、そんなに力を入れなくてもパカッと取外せます。
ダクトの内側は掃除が出来ない場所なので、凄い汚れですねぇ(^_^;)
汚れや強力両面テープはパーツクリーナーでしっかりと落としました。
※両面テープは再度ドライヤーで温風を当てた方が取れやすくなります。
補修パーツの登場ですヾヾ(*^▽^*)〃〃
パッケージ内には取付作業時の位置決め用に型紙が付いてました。
こんな風に位置決めして・・・
ヘルメット本体とダクトに印を着けて・・・
しっかりと位置決めをした後に、ダクトの装着用強力両面テープの剥離紙を剥がして、本体にしっかりと押付けたら装着完了ですヾヾ(*^▽^*)〃〃
補修完了ですヾヾ(*^▽^*)〃〃
説明書によれば強力両面テープの接着力は装着から5時間以上経った後に本来の接着力が発揮されるそうなので、次回使用時期から逆算して作業に入りましょうね・・・
さぁ~
明日は何処へ行こうかなぁ(〃^∇^)
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
梅雨明けしたらいよいよジェットヘルの季節到来ですね(〃^∇^)
私のジェット(オープンフェイス)はアライのSZ-Ram3と同じくアライのクラシックジェットなのですが・・・
暑い季節には外気取入れ口の付いているRam3を試用するんだけど、一番上のエアインテーク(デルタダクトって言うそうです)が壊れてて外気の取り込みが出来なくなってました(^_^;)
ボタン(?)のストッパーが壊れていつも下がった状態となってます(^_^;)
こんな状態じゃ・・・ヤバイので・・・梅雨明けのタイミングで補修に着手しました。
※何がヤバイって・・・( ̄▽ |||)アハハ
ダクトは強力両面テープで装着されているので、まずはドライヤーの温風を当ててから・・・
力ずくで剥がします(〃^∇^)
しっかりと暖めたら、そんなに力を入れなくてもパカッと取外せます。
ダクトの内側は掃除が出来ない場所なので、凄い汚れですねぇ(^_^;)
汚れや強力両面テープはパーツクリーナーでしっかりと落としました。
※両面テープは再度ドライヤーで温風を当てた方が取れやすくなります。
補修パーツの登場ですヾヾ(*^▽^*)〃〃
パッケージ内には取付作業時の位置決め用に型紙が付いてました。
こんな風に位置決めして・・・
ヘルメット本体とダクトに印を着けて・・・
しっかりと位置決めをした後に、ダクトの装着用強力両面テープの剥離紙を剥がして、本体にしっかりと押付けたら装着完了ですヾヾ(*^▽^*)〃〃
補修完了ですヾヾ(*^▽^*)〃〃
説明書によれば強力両面テープの接着力は装着から5時間以上経った後に本来の接着力が発揮されるそうなので、次回使用時期から逆算して作業に入りましょうね・・・
さぁ~
明日は何処へ行こうかなぁ(〃^∇^)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます