CB400SB購入記念(?)に新調しました(〃^∇^)
現在のヘルメットはVTR250とほぼ同時に購入したので、手元にやって来て約3年です。
VTR250は3年間(正確には2年と11ヶ月弱)で2万2千キロ強走っていましたので・・・・
現在の【アライSZ-RAM3】は約走行2万3千キロになったのかな(^_^;)
非常に被り心地も良いし高速走行でのブレも無く非常に良く出来たヘルメットです。
バイクに乗り始めた遠い昔
ヘルメットと言えばアライかショウエイだったのですが
ショウエイには普及版とも言える安いフルフェイスが有ったけど、アライのヘルメットは高価で高校生の私には手が出ませんでした(^_^;)
学生時代はショウエイで通していました。
ちなみに、働くようになって初めて買ったアライが【平レプリカ】でした(〃^∇^)
そんな昔の憧れもあってか、今でもヘルメットはアライと決めています。
で・・・・・
今回は
プロファイルのカラーリングモデルにしちゃいました。
ラパイドの白とどっちにしようか迷ったのですが
カタログ落ちのモデルだからでしょうか・・・40%OFFの価格に負けてしまいました。
高橋国光チックなラインがちょっと古臭くてイイでしょ(〃^∇^)
現在のヘルメットはVTR250とほぼ同時に購入したので、手元にやって来て約3年です。
VTR250は3年間(正確には2年と11ヶ月弱)で2万2千キロ強走っていましたので・・・・
現在の【アライSZ-RAM3】は約走行2万3千キロになったのかな(^_^;)
非常に被り心地も良いし高速走行でのブレも無く非常に良く出来たヘルメットです。
バイクに乗り始めた遠い昔
ヘルメットと言えばアライかショウエイだったのですが
ショウエイには普及版とも言える安いフルフェイスが有ったけど、アライのヘルメットは高価で高校生の私には手が出ませんでした(^_^;)
学生時代はショウエイで通していました。
ちなみに、働くようになって初めて買ったアライが【平レプリカ】でした(〃^∇^)
そんな昔の憧れもあってか、今でもヘルメットはアライと決めています。
で・・・・・
今回は
プロファイルのカラーリングモデルにしちゃいました。
ラパイドの白とどっちにしようか迷ったのですが
カタログ落ちのモデルだからでしょうか・・・40%OFFの価格に負けてしまいました。
高橋国光チックなラインがちょっと古臭くてイイでしょ(〃^∇^)
>高橋国光チックなライン
若い人分かりませんてば(・ω・;)
赤が良かったかなぁ~などと思っています。
アウトレットの4割引ですからね( ̄▽ |||)アハハ
さいばば様
それでも夏場はオープンファイスが気持ち良いですよねっ(〃^∇^)