MIKANの戯言

・・ぜ・ん・か・い・か・な・っ・・

人生何事も全開で走りたいものです。

えぇぇ~(〃^∇^)

2013年04月14日 | ツーリングのお話
昨日は寒の戻りも過ぎ去って、最高のツーリング日和となった九州島北部沿岸地方です(〃^∇^)






☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★





昨日は職場のツーリングクラブの春の定例ツーリングを開催しました。
本年3月末をもって退職された先輩の送別会を兼ねたツーリングで
近場の雲仙方面を廻って早めに帰宅した後はバイクを家に置いて送別会を行う計画でした(〃^∇^)




が・・・・



あまりにも天気が良かったせいで
集合場所での会話で・・・
参加者から
「天気の良かけん、こやんか日は大観峰ら辺ば走ったら気持ちん良かごたるねぇ~」


えぇぇぇぇ~
そんな・・・・
訳で・・・・


急遽行先変更となりました。
行先は雲仙と決めていた私の装備は完全に春仕様で阿蘇の北カルデラ方面を走るには少し不安でした
( ̄▽ |||)アハハ

予想的中!!!
午前8時の山は気温9℃
( ̄▽ |||)アハハ

午後0時の大観峰も気温9℃
( ̄▽ |||)アハハ

午後2時過ぎた頃から若干気温も上がって
道沿いの温度計は18℃を表示していましたが・・
非常に寒い一日でした
( ̄▽ |||)アハハ


他の参加者は冬装備に近い仕様で全然問題なかったみたいです。
バッグの中にフリースを一枚入れておくべきでした(〃^∇^)




今回の参加車両は







ハーレー:2台
DS11:1台
BMW1200S:1台
VFR1200:1台
CB1100:1台
合計6台、職場の先輩ばかりで完全にパシリとなっていた私です(〃^∇^)



今回の走行ルートは急遽の行先変更の為に完璧な定番コースとなりました。
注)年配者+アメリカンの参加もあってタイトコーナーが少なく信号も少なく、高速道路三昧のルート選択を行いました(〃^∇^)

大分道路を日田ICで降りて日田スカイファームロードから小国へ
小国からは国道212号でミルクロードへ

昼ご飯はミルクロード沿いのレストラン北山へ行ってみました。
[倍喰丼(バイクドン)]1,350円なる物をオーダーしたのですが
テーブルへ着いて目的の倍喰丼がテーブルへ運ばれて来るまで

約1時間弱も掛かりました
( ̄▽ |||)アハハ
どうなってんのって感じですね・・・





商品はコレ
阿蘇あか牛のステーキ丼です。

味の方は問題無くとても美味しかったのですが・・もう立寄る事は無いと思います。



昼飯はガッカリだったけど
阿蘇北外輪山からの眺めは相変わらずの絶景で本格的なツーリングシーズン開幕って感がヒシヒシと沸いてきました
ヾヾ(*^▽^*)〃〃






帰りはやまなみハイウェイを北上して長者原から四季彩ロードで国道210号へ出て
玖珠ICから大分道に乗って帰ってきました(〃^∇^)



帰宅後は午後6時30分から居酒屋集合で送別会となって
今日は軽い二日酔いで朝を迎えました( ̄▽ |||)アハハ



今回の走行距離:391㎞
今回の燃費:21.4㎞
※CB400SBの時は高速道路を使うと燃費が悪くなっていたのですが排気量が大きいと逆になりますね(〃^∇^)




☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★




今回は往復160㎞ほど高速道路を使用しました。
前述の通り燃費はCB400SBと比べてもあまり変わらない位かなぁなんても思うのですが
※20㎞/リットル程度(?)
高速道路での居心地はカウルを装備しているCB400SBの勝ちですね( ̄▽ |||)アハハ
CB1100の場合はブラストバリアを装備していた頃のVTR250よりも苦労しました・・・
※今更ながらCB400SBのカウルは相当効果があったんだと実感しちゃいました。


メーター読みで100㎞位まではそんなに苦痛は無いのですが
それから少し速度が上がるだけでキビシイの一言です(^_^;)
空気抵抗の大きさってのを痛感した一日となりました。


ビキニカウルやメーターバイザーを装着すると解決するのでしょうが
今のところ、雰囲気を壊さずに装着できるのを見つけられません・・・・










コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 雲台設置 | トップ | ダハ~ッ(T_T) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ツーリングのお話」カテゴリの最新記事